翻訳と辞書
Words near each other
・ 鹿児島東郵便局
・ 鹿児島東高校
・ 鹿児島東高等学校
・ 鹿児島水族館
・ 鹿児島水産専門学校
・ 鹿児島水産専門学校 (旧制)
・ 鹿児島水産高校
・ 鹿児島水産高等学校
・ 鹿児島海軍航空隊
・ 鹿児島温泉
鹿児島港
・ 鹿児島港城南線
・ 鹿児島湾
・ 鹿児島照国高等学校
・ 鹿児島玉龍
・ 鹿児島玉龍高校
・ 鹿児島玉龍高等学校
・ 鹿児島王将
・ 鹿児島相互信用金庫
・ 鹿児島県


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鹿児島港 : ミニ英和和英辞書
鹿児島港[かごしまこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

鹿 : [しか]
 【名詞】 1. deer 
: [じ]
  1. (n-suf) child 
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [みなと]
 【名詞】 1. harbour 2. harbor 3. port 

鹿児島港 : ウィキペディア日本語版
鹿児島港[かごしまこう]

鹿児島港(かごしまこう)は、鹿児島県鹿児島市にある港湾。港湾管理者は鹿児島県。港湾法上の重要港湾港則法上の特定港に指定されている。

== 概要 ==
開港より約650年の歴史を有し、港湾設備と都心市街地が一体化した南日本の主要な港湾地帯でもある。
港湾は南北約20kmの範囲に及び、本港区(桜島フェリーターミナル、北埠頭、南埠頭)、新港区鴨池港(鴨池フェリーターミナル)、中央港区(旧南港、旧木材区、マリンポートかごしま)、谷山港一区谷山港二区浜平川港区に分かれる。
鹿児島県は離島が多いほか、本土の大半が半島や険しい地勢の為、物流・旅客ともに海上交通に頼る面が多いため、鹿児島港の各港区や旅客ターミナルは普段から活況を呈している。加えて桜島フェリー・垂水フェリー・種子島・屋久島行の高速船は頻繁に運航されており、一般の旅客に加え、通学・通勤での定期利用者も非常に多い。また、お盆や年末には帰省客で、転勤シーズンには異動者とその見送りの人々で賑わう。
年間の旅客乗降人員は600万人~700万人ほどで推移しており、国内では広島県厳島港に次いで旅客利用者の多い湾港である。
2009年2月1日より、空港連絡バスを除くほとんどの高速バスの始終着点が本港区南埠頭(高速船のりば)へ移転し、各地へ向かうフェリーと陸路のアクセスが今まで以上に密となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鹿児島港」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.