翻訳と辞書
Words near each other
・ 魚付き林
・ 魚付林
・ 魚住の滝
・ 魚住りえ
・ 魚住ダム
・ 魚住二郎
・ 魚住住吉神社
・ 魚住僚
・ 魚住優
・ 魚住勉
魚住和晃
・ 魚住咲恵
・ 魚住城
・ 魚住堰堤
・ 魚住孝至
・ 魚住弘人
・ 魚住彰雄
・ 魚住折蘆
・ 魚住昭
・ 魚住景固


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

魚住和晃 : ミニ英和和英辞書
魚住和晃[うおずみ かずあき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じゅう]
 【名詞】 1. dwelling 2. living 
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 

魚住和晃 : ウィキペディア日本語版
魚住和晃[うおずみ かずあき]
魚住和晃(うおずみ かずあき、1946年 - )は、日本研究者、神戸大学名誉教授。日中の書道史を研究。
三重県生まれ。東京教育大学芸術学科卒業。同大学院教育学研究科修士課程修了。2000年「張裕釗書法における理念形成と形象の研究」で神戸大学文学博士。神戸大学教育学部教授、国際文化学研究科教授。2010年定年退任、名誉教授、天津大学客員教授。
==著書==

*『宮島詠士 人と芸術』二玄社 1990
*『張廉卿 悲憤と憂傷の書人』柳原書店 1993
*『「書」と漢字 和様生成の道程』 講談社選書メチエ 1996。講談社学術文庫 2010 
*『現代筆跡学序論』 文春新書 2001
*『書を楽しもう』 岩波ジュニア新書 2002
*『張廉卿の書法と碑学』研文出版 2002
*『書の十二則』日本放送出版協会生活人新書 2006
*『筆跡鑑定ハンドブック』三省堂 2007
*『書聖 王羲之 その謎を解く』岩波書店 2013 
*『筆跡鑑定入門 ニセ遺言書、文書偽造を見破るには』芸術新聞社 2013

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「魚住和晃」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.