翻訳と辞書
Words near each other
・ 高年齢者等の雇用の安定等に関する法律
・ 高年齢者雇用安定法
・ 高年齢者雇用開発協会
・ 高幹
・ 高広次平
・ 高床
・ 高床倉庫
・ 高床建築
・ 高床式
・ 高床式倉庫
高度
・ 高度が人に与える影響
・ 高度さらし粉
・ 高度な技術への指標
・ 高度な負の干渉
・ 高度テレビジョン・システムズ委員会
・ 高度トーシェント数
・ 高度トーティエント数
・ 高度ブロック、伝導障害
・ 高度不飽和脂肪酸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高度 : ミニ英和和英辞書
高度[こうど]
1. altitude 2. height 3. advanced 4. high-grade 5. strong 
===========================
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高度 : [こうど]
 1. altitude 2. height 3. advanced 4. high-grade 5. strong 
: [ど]
  1. (n,n-suf) (1) degree (angle, temperature, scale,  2. (2) counter for occurrences 3. times 4. (3) strength (of alcohol) 5. (4) (uk) (pref) very 6. totally 
高度 : ウィキペディア日本語版
高度[こうど]
高度(altitudeまたはheight)は、航空、地理学、スポーツなどで、「高さ」をいうときに用いられる用語である。高度は測地系で採用する高さゼロの面又は点から、鉛直線上で「上」への距離(長さ)を表すが、通常は、その地点の海面からの高さ、すなわち「海抜」を意味する。海面からの鉛直線上での「下」への距離(長さ)を「水深」、「深度」又は「深さ」(depth) という。
「高度」よりも広い概念の「高さ」も参照のこと。
== 航空における高度の単位 ==
航空分野における高度の単位は、国際単位系 (SI) に定められているメートルではなく、多くの国でフィートが用いられている。これは航空分野におけるアメリカ合衆国の影響力の大きさの反映とも言えるが、1,000フィートや500フィート等が上下の間隔としてより実用的で便利だからである。
フィートであれば高度の指定は例えば30,000フィートや33,000フィートといったキリのいい数字を使える。巡航高度(計器飛行方式の場合)は東行1,000フィート単位の奇数高度、西行は1,000フィート単位の偶数高度といった覚えやすいものになる。
ただし、中国・北朝鮮・モンゴルでは航空交通管制の全般で、ロシアおよびCIS各国においては主に低高度でメートルが使用されている。
メートルを用いる中国では巡航高度は東行が8,900m、9,500m、10,100m等、西行が9,200m、9,800m、10,400m等といった半端な数字になってしまう〔1980年代初頭までは東行が1,000m単位の奇数高度、西行は1,000m単位の偶数高度を使用していたが、それでは間隔が広すぎて交通量の増大に対応できなくなったため、現在のような300m、600m等の間隔を用いるようになった。〕。
なお、フィートを用いる場合に、水平距離においてなら使用されるマイル等は高度の単位として用いられることはなく、フィートと同じヤード・ポンド法ヤードを航空分野において用いることは全くない。メートルを用いる場合も高度ではキロメートルを使用しない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高度」の詳細全文を読む

高度 : 部分一致検索
高度 [ こうど ]

===========================
「 高度 」を含む部分一致用語の検索リンク( 41 件 )
B型肝炎高度免疫グロブリン
太陽高度
密度高度
巡航高度
巡航高度における半円法則
指示高度
最低受信高度
最低安全高度
最低待機高度
最低経路高度
最低誘導高度
最低通過高度
最低降下高度
最低障害物間隔高度
最高点、最高度
機室高度
気圧高度
決心高度
牛心(高度肥大心)
真高度
精密高度計
絶対高度
計器高度
高い、高度
高さ、高度
高度
高度さらし粉
高度な負の干渉
高度ブロック、伝導障害
高度不飽和脂飽酸
高度口渇
高度可変部位
高度可変領域
高度嗅覚性
高度差
高度成長
高度成長時代
高度計規正
高度進行結核、重症結核
高高度
高高度飛行



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.