翻訳と辞書
Words near each other
・ 駐仏米国大使
・ 駐仏英国大使
・ 駐伊
・ 駐停車
・ 駐兵
・ 駐在
・ 駐在さん
・ 駐在さんダァ〜
・ 駐在刑事
・ 駐在員
駐在大使
・ 駐在所
・ 駐在武官
・ 駐在警官・川久保篤シリーズ
・ 駐屯
・ 駐屯地
・ 駐屯地の公開
・ 駐屯地司令
・ 駐屯地業務隊
・ 駐屯地警衛隊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

駐在大使 : ミニ英和和英辞書
駐在大使[ちゅうざい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちゅう]
 (pref) resident
駐在 : [ちゅうざい]
  1. (n,vs) residence 2. stay 
大使 : [たいし]
 【名詞】 1. ambassador 

駐在大使 ( リダイレクト:特命全権大使 ) : ウィキペディア日本語版
特命全権大使[とくめいぜんけんたいし]

特命全権大使(とくめいぜんけんたいし、、)は、外交使節団の長で最上級の階級である。接受国の元首に対して派遣され、外交交渉、全権代表としての条約の調印・署名、滞在する自国民の保護などの任務を行う。国際連合などの国際機関政府代表部に対しても派遣される。
== 呼称 ==
一般的には略して大使または全権大使と呼ばれるか、「在○○大使」(○○国に派遣されている大使)・「在○○××大使」(○○国に派遣されている××国の大使)と呼ばれる〔政府が発行する『職員録』では、明治時代より現在に至るまで「在○○大使館特命全権大使」の表記がなされている。〕。あるいは、「駐○○大使」(○○国に派遣されている大使)・「駐○○××大使」(○○国に派遣されている××国の大使)と呼ばれる。また、少々古語ではあるが、日本国外務省では「駐箚」(ちゅうさつ)の語を、今でも用いており、任命の辞令等には「○○駐箚特命全権大使」と記される〔外務省が手書きや活字印刷の時代に用いていた「箚」の字体は、へんが「答」、つくりが「刂」(りっとう)の「劄」(Unicode U+5284)であった。〕。
駐箚とは、公務員が命により派遣されて駐在することの意であり、自ら名乗る場合「○○国駐箚××国特命全権大使(姓名)」と名のることがある。同様に、格式ある場では、例えば「日本国駐箚フランス共和国特命全権大使フィリップ・フォール閣下」()と呼ばれる。また、公文書上の一人称は「本使」、二人称は「貴使」である(もっとも、英文では一人称は通常どおり「I」、二人称は「you」であるが、公式訳文ではそれぞれ「本使」、「貴使」と訳している)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「特命全権大使」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.