翻訳と辞書
Words near each other
・ 館林三喜男
・ 館林中学校
・ 館林信用金庫
・ 館林厚生病院
・ 館林和美
・ 館林商工高校
・ 館林商工高等学校
・ 館林地区消防組合
・ 館林城
・ 館林女子高等学校
館林市
・ 館林市立第一中学校
・ 館林市立第一小学校
・ 館林市立第三中学校
・ 館林市立第三小学校
・ 館林市立第二小学校
・ 館林市立第五小学校
・ 館林市立第六小学校
・ 館林市立第十小学校
・ 館林市立第四小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

館林市 : ミニ英和和英辞書
館林市[たてばやしし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
: [し]
  1. (n-suf) city 

館林市 : ウィキペディア日本語版
館林市[たてばやしし]

館林市(たてばやしし)は、群馬県南東部にある。旧邑楽郡上毛かるたで「ツル舞う形」と喩えられた群馬県の「ツルの頭」に位置する。
== 概況 ==
今から約2万年前に館林に最初に人々が住み始めた。中世になると赤井氏長尾氏由良氏などが館林を本拠地とし、最終的には1590年徳川四天王の一人である榊原康政関東以北への押さえとして館林城に入り城下町を整備した。江戸時代の第五代将軍徳川綱吉が城主だった時期(25万石)もある。
ツツジ名勝群馬県立つつじヶ岡公園や、全国的に有名な分福茶釜の物語で知られる茂林寺群馬県立館林美術館、製粉ミュージアムなどの観光地がある。
群馬県の平成の大合併以前からあった市としては、唯一市町村合併を行わなかった市であるが、邑楽郡大泉町を除く邑楽郡4町との合併に向けた研究会を設置している(現在協議中)。小麦が多く取れることから、日本のチェルノーゼムと自称している。また七五三は、館林城主徳川徳松の健康回復を願って1681年に始まったものが全国に広がった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「館林市」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.