翻訳と辞書
Words near each other
・ 飯田れな
・ 飯田れな (AV女優)
・ 飯田れな (タレント)
・ 飯田インターチェンジ
・ 飯田インターチェンジ (秋田県)
・ 飯田エフエム放送
・ 飯田エリ子
・ 飯田グループホールディングス
・ 飯田ケーブルテレビ
・ 飯田コージ
飯田ダム
・ 飯田ノリ子
・ 飯田バイパス
・ 飯田バスセンター
・ 飯田ミカ
・ 飯田一之
・ 飯田一弥
・ 飯田三郎
・ 飯田中学校
・ 飯田中継局


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

飯田ダム : ミニ英和和英辞書
飯田ダム[いいだだむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [めし]
 【名詞】 1. (sl) meals 2. food 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 

飯田ダム : ウィキペディア日本語版
飯田ダム[いいだだむ]

飯田ダム(いいだダム)は茨城県笠間市飯田、一級河川那珂川水系涸沼川の右支川である飯田川に建設されたダムである。
茨城県土木部が管理する県営ダムで、堤高33.0mの重力式コンクリートダムである。茨城県内の那珂川水系で最大の支流である涸沼川流域に建設された唯一の補助多目的ダムで、涸沼川の治水笠間市への利水を目的にしている。ダムによって形成された人造湖は所在地である笠間市に因んで笠間湖(かさまこ)と命名された。
==沿革==

涸沼川は笠間市を水源とし、中流部で汽水湖である涸沼を形成した後大洗町付近で那珂川に合流する。流域は全般的に堤防による河川改修を行うが、度々水害の被害を受けた。又、流域の笠間市や旧友部町茨城町は人口の増加が進んでいるが県営の簡易水道に頼っているのが現状で、安定的な水供給が必要となった。この事から多目的ダムによる河川整備が求められ、1974年(昭和49年)より茨城県によって建設計画が進められ、1991年(平成3年)に完成した。ダムの型式は重力式コンクリートダム、高さは33.0m。洪水調節不特定利水上水道を目的とする。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「飯田ダム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.