翻訳と辞書
Words near each other
・ 頸城村立明治南小学校
・ 頸城村立明治小学校
・ 頸城村立明治東小学校
・ 頸城村立頸城中学校
・ 頸城自動車
・ 頸城質地騒動
・ 頸城郡
・ 頸城鉄道
・ 頸城鉄道2号形蒸気機関車
・ 頸城鉄道展示資料館
頸城鉄道線
・ 頸城鉄道自動車
・ 頸城駒ケ岳
・ 頸城駒ヶ岳
・ 頸城騒動
・ 頸多裂筋
・ 頸定
・ 頸屈
・ 頸屈曲
・ 頸峰


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

頸城鉄道線 : ミニ英和和英辞書
頸城鉄道線[くびきてつどうせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くび]
 【名詞】1. neck 2. head 3. unemployed person
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 

頸城鉄道線 : ウィキペディア日本語版
頸城鉄道線[くびきてつどうせん]


頸城鉄道線(くびきてつどうせん)は、かつて頸城鉄道自動車(現・頸城自動車)が運営していた、新潟県直江津市の新黒井駅と東頸城郡浦川原村(いずれも現上越市)の浦川原駅を結んでいた軽便鉄道路線。地元の利用者や鉄道ファンの間では「○」の中にアルファベットの「K」があしらわれた社紋にちなんで「まるけい」と呼ばれていた〔『軽便鉄道』p95〕。1971年に全面廃止された。
線内で使用されていた2号蒸気機関車は「コッペル」の愛称で親しまれ、1966年5月に引退後、1972年5月から5年間、西武鉄道山口線で余生を過ごし、現在は同市頸城区百間町に保存されている。また廃線後、線路敷の一部には北越急行ほくほく線の建設用地になった箇所もある(うらがわら駅)。
日本有数の豪雪地帯を走るため、雪対策が施された軽便鉄道でもあった。とはいえ軽便規格で豪雪に立ち向かうのは苦労を要し、開業後23年で終日運転不能の日だけで125日あり、全休日のない年はこの間のうち6年しかなかった。しかし同じく頸城鉄道が展開したバス事業はさらに深刻であり、1933年の記録では浦川原 - 高田間の全休日は116日に達したほどだった。結果的には、このバス事業の雪対策の遅れこそが、軽便鉄道が生き延びた最大の理由であった。
== 路線データ ==

* 路線距離(営業キロ):15.0km
* 軌間:762mm
* 駅数(起終点駅を含む):10駅
* 複線区間:なし(全線単線
* 電化区間:なし(全線非電化
* 閉塞方式:票券閉塞式

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「頸城鉄道線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.