翻訳と辞書
Words near each other
・ 須ヶ口停車場
・ 須ヶ口駅
・ 須上佳名子
・ 須世理姫命
・ 須世理毘売命
・ 須久久神社
・ 須久茂塚
・ 須久茂塚古墳
・ 須之内品吉
・ 須之内美帆子
須之部量三
・ 須佐えり
・ 須佐の湖
・ 須佐の湖善誉
・ 須佐ホルンフェルス
・ 須佐ラジオ中継局
・ 須佐之男
・ 須佐之男命
・ 須佐之男命神社 (摂津市)
・ 須佐之男尊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

須之部量三 : ミニ英和和英辞書
須之部量三[すのべ りょうぞう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [これ]
 (int,n) (uk) this
: [りょう]
 1. amount 2. volume 3. portion (of food) 4. basal metabolic rate, quantity
: [み]
  1. (num) three 

須之部量三 : ウィキペディア日本語版
須之部量三[すのべ りょうぞう]
須之部 量三(すのべ りょうぞう、1918年2月15日 - 2006年2月14日)は、日本の外交官外務事務次官杏林大学名誉教授。東京府出身。旧制浦和中学(浦和高校)、旧制静岡高校静岡大学)を経て東京帝国大学法学部卒業。
== 来歴 ==
1941年12月、外務省に入省。在ソ連大使館参事官、駐米公使、外務省アジア局長、駐オランダ大使、駐インドネシア大使、駐韓国大使を経て、1981年に外務事務次官に就任した。1983年から1993年まで杏林大学の教授となり、その後名誉教授となった。竹島問題などについて『解決しないことをもって解決とする』と説いていた〔五輪で竹島PRして国内で批判あがらぬ韓国は「国際常識ない」 SAPIO 2012年(平成24年)9月19日号〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「須之部量三」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.