翻訳と辞書
Words near each other
・ 電気的駆動力
・ 電気皮膚反射、電流(性)皮膚反射
・ 電気盆
・ 電気眼振
・ 電気眼振図
・ 電気眼振計
・ 電気眼振記録(法)、電気眼振検査(法)
・ 電気眼球図
・ 電気眼球図、眼電図
・ 電気石
電気磁気学
・ 電気磁気材料研究所
・ 電気磁気論
・ 電気科
・ 電気科学館
・ 電気穿孔法
・ 電気窃盗
・ 電気管理技術者
・ 電気粘性効果
・ 電気粘性流体


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

電気磁気学 : ミニ英和和英辞書
電気磁気学[でんき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

電気 : [でんき]
 【名詞】 1. electricity 2. (electric) light 
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
磁気 : [じき]
 【名詞】 1. magnetism 
磁気学 : [じきがく]
 (n) magnetics
気学 : [きがく]
 (n) Fortune telling based on Chinese twelve year cycle
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 

電気磁気学 ( リダイレクト:電磁気学 ) : ウィキペディア日本語版
電磁気学[でんじきがく]

電磁気学(でんじきがく、英語:electromagnetism)は、物理学の分野の1つであり、電気磁気に関する現象を扱う学問である。工学分野では、電気磁気学と呼ばれることもある。
== 電磁気学の概要 ==
電磁気学は、電磁的現象を考察の対象とする。電磁的現象としては、
* 磁石が鉄を引き寄せる事
* 摩擦した琥珀が軽い物体を引き寄せる事
* 稲妻
などが古来から知られている。現在では身の周りの殆ど全ての現象が電磁的現象として理解できる事が知られている。
電磁気学は、これらの電磁的現象を電荷電磁場相互作用として説明する理論体系である。
電荷は物質に固有の物理量であり、物質と電磁場との結び付きの強さを表す量である。また、電磁場は時空の各点が持っている物理量であり、物質間の電気的作用と磁気的作用を媒介する。
電磁場としては、スカラーポテンシャルベクトルポテンシャルの組、もしくは電場磁場の組を考える。特にこれらの組を区別したい場合には前者を電磁ポテンシャル、後者を電磁場と呼ぶことがある。また、電場・磁場は直接的観測が可能であるが電磁ポテンシャルは観測によって一意に定めることができない。しかし、電場・磁場では説明できないが電磁ポテンシャルでは記述できる現象が存在する(アハラノフ=ボーム効果など)ので、電磁ポテンシャルの方が本質的な物理量であると考えられている。
電磁場は電荷と電流(電荷の流れ)に力を及ぼす。この力をローレンツ力という。逆に、電荷・電流の存在は電磁場に影響を与える。電磁場の振る舞い、及び電荷・電流が電磁場に与える影響はマクスウェル方程式で記述される。このローレンツ力とマクスウェル方程式は電磁気学における最も基礎的な法則である。
マクスウェル方程式の解の1つとして、電磁場の周期的振動である電磁波が得られる。日常的に「」と言われている物も、実は電磁波の一種である。電磁波は波長や発生機構によって呼び名が変わる。
:電気通信などに用いられる波長の長い電磁波は電波、それより波長が短くなると赤外線可視光線紫外線、更に波長が短い電磁波は、発生機構によりX線ガンマ線と呼ばれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「電磁気学」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.