翻訳と辞書
Words near each other
・ 零度
・ 零度のエクリチュール
・ 零式
・ 零式 (ゲーム)
・ 零式3座水上偵察機
・ 零式といっしょ
・ 零式といっしょ。
・ 零式一号艦上戦闘機一型
・ 零式三座水上偵察機
・ 零式型
零式宇宙艦上戦闘機
・ 零式小型水上偵察機
・ 零式小型水上機
・ 零式小型水偵
・ 零式弾
・ 零式戦
・ 零式戦闘機
・ 零式水上偵察機
・ 零式水上初歩練習機
・ 零式水上観測機


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

零式宇宙艦上戦闘機 : ミニ英和和英辞書
零式宇宙艦上戦闘機[れいしき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [れい]
 【名詞】 1. zero 2. nought 
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 
: [ちゅう]
 【名詞】 1. space 2. air 3. midair 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 
艦上 : [かんじょう]
 (n) aboard a warship
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
戦闘 : [せんとう]
  1. (n,vs) battle 2. fight 3. combat 
戦闘機 : [せんとうき]
 (n) fighter (aircraft)
: [き, はた]
 (n) loom

零式宇宙艦上戦闘機 ( リダイレクト:コスモ・ゼロ ) : ウィキペディア日本語版
コスモ・ゼロ[き, はた]
コスモ・ゼロ (Cosmo-Zero) は『宇宙戦艦ヤマトシリーズ』に登場する架空の宇宙戦闘機である。デザイン担当〔松本は原案デザイン、加藤が決定稿、宮武は三面図を担当。〕は松本零士加藤直之宮武一貴。以下は劇中設定。
== 概要 ==

さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』『ヤマトよ永遠に』『宇宙戦艦ヤマトIII』以外の全作品に登場。
地球防衛軍の宇宙戦闘機で、正式名称は「零式宇宙艦上戦闘機」。大気圏内外で運用できる万能戦闘機である。第1作の設定によれば、零式宇宙艦上戦闘機「52型」というサブタイプ名を持つ。「ブラックタイガー」以降に開発・採用された、対ガミラス帝国戦役時の最新鋭機である。
元々第1作におけるヤマトの主力艦載機という設定だったが、作画面の都合からより単純なデザインのブラックタイガーが作られ、コスモゼロは劇中では主に古代専用機として活躍した〔ただし、第4話では原画担当者への連絡不行き届きからコスモゼロの編隊が描かれてしまっているカットがある(『宇宙戦艦ヤマト TV DVD-BOX 記録ファイル』P12)。〕。続編の『さらば』では「コスモタイガーII」が主力戦闘機として新たに設定されたため登場せず、『さらば』のリブート作品である『宇宙戦艦ヤマト2』で再登場するも、量産機として登場することはなかった。『永遠に』『ヤマトIII』ではコスモタイガーIIのバリエーション機「新コスモゼロ」が新たな古代機として設定されたため再び登場しなくなったが、『宇宙戦艦ヤマト 完結編』において若干のデザイン変更のうえ三度登場。『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』では、発展型である「コスモゼロ21」が登場した。
主翼と上下の垂直尾翼で構成される十文字翼が特徴的。下部垂直尾翼(安定翼)は可動式で、着陸状態では大部分が胴体に収納される。機首部の両側面と下面の計3箇所に、姿勢制御用の噴射ノズルを持つ。通常は単座機として運用されるが、後部座席を設置して複座型にすることができる。後部座席の使用例としては、第1作第19話で宇宙に飛び出した相原義一を収容。『ヤマト2』第25話では真田志郎を乗せて都市帝国に突入。さらに『完結編』では古代が後部座席に森雪をナビゲーターとして同乗させ偵察に出たことなどがある。この時、古代が気絶していたにもかかわらず、母艦であるヤマトに帰投しているため、自動帰投装置でもあるか、もしくは、非常時には後席でも最低限の操縦はできるようである。
機体のカラーリングは、胴体は灰白色もしくはシルバー、機首が赤、コクピット前方は眩惑防止用の黒、各翼の前縁部分は黄色である。ただし『完結編』ではカラーリングに若干の変更があり、胴体部が薄い水色に、機首は赤だが下部の突起が白に、上部垂直尾翼全体が赤でその前縁は白、エアインテークの前縁も白になっている。
『復活篇』のコスモゼロ21はより細身のデザインとなっている。機首と胴体の下にノズルを持ち、垂直離着陸が可能。主翼は胴体サイドブロックの副機関ごとその根元から上方に折り畳み式になっている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コスモ・ゼロ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.