翻訳と辞書
Words near each other
・ 関門、障壁
・ 関門トンネル
・ 関門トンネル (国道2号)
・ 関門トンネル (山陽本線)
・ 関門マーチス
・ 関門・MUSASHI号
・ 関門人道トンネル
・ 関門医療センター
・ 関門商品取引所
・ 関門国道トンネル
関門急行線
・ 関門捉賊
・ 関門橋
・ 関門汽船
・ 関門海
・ 関門海峡
・ 関門海峡たこ
・ 関門海峡めかり駅
・ 関門海峡フェリー
・ 関門海峡ロープウェイ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

関門急行線 : ミニ英和和英辞書
関門急行線[かんもんきゅうこうせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 
: [きゅう]
  1. (adj-na,n) (1) urgent 2. sudden 3. (2) steep 
急行 : [きゅうこう]
  1. (n,vs) express (e.g., train that bypasses many stations) 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 

関門急行線 : ウィキペディア日本語版
関門急行線[かんもんきゅうこうせん]
関門急行線(かんもんきゅうこうせん)は、かつて日本国有鉄道国鉄バス)・西日本鉄道(西鉄)山陽電気軌道(山陽電軌・後のサンデン交通)・関門急行バスが運行していた自動車路線である。
== 概説 ==

=== 運行の経緯 ===
1957年7月、国鉄バスでは「国鉄自動車の基本方針」として、従来の「国鉄自動車の4原則」に加え、都市間の幹線にバスを運行することで鉄道輸送の補完を図るという方針が示された〔『鉄道ジャーナル』1984年6月号「特集・国鉄バス1984」p65〕〔『バスジャパン・ハンドブックシリーズ5 中国ジェイアールバス』p25〕〔『バスジャパン・ハンドブックシリーズ9 四国旅客鉄道・九州旅客鉄道』p17〕。これを受ける形で、関門トンネル1958年3月に開通することを踏まえ、国鉄バスは鉄道の直通していない北九州と山口・宇部地区に自動車路線を開設し、鉄道輸送を補完する計画を立案した〔。
ところが、この計画路線の沿線は防長交通・山陽電軌・西鉄などのバス事業者が営業エリアとしている地区であった。これらの沿線事業者が関門国道トンネル経由のバス路線を計画した〔 ほか、関門海峡を運航していた船舶事業者もバス事業に参入の上バス路線を計画した〔 結果、国鉄バスを含めて7社の競願となった。7社は全てが互いに対立していたわけではなく、国鉄バスの長距離路線進出に反対する民間事業者と、鉄道の補完を主張する国鉄バスとの争いとなった〔。この争いに終止符を打つべく、広島陸運局で2日間にわたる公聴会が1957年12月に行なわれたほか、各社間協議も数回にわたり行なわれた。
この結果、民間事業者は合弁会社を設立の上、国鉄バスとの相互乗り入れ路線として運行することで合意となった〔。この協議の中で、国鉄バスが山口県西部に営業エリアを拡大するのと引き換えに、秋芳洞から山口へは山陽電軌が、山口から萩へは防長交通が乗り入れることになった〔『バスジャパン・ハンドブックシリーズ5 中国ジェイアールバス』p26〕。
これを受けて1958年2月に国鉄バス・西鉄・山陽電気軌道の3社に対して路線が免許された。西鉄・山陽電軌に対する認可は、新会社設立までの暫定的なものであった〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「関門急行線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.