翻訳と辞書
Words near each other
・ 長崎市立小島小学校
・ 長崎市立小榊小学校
・ 長崎市立小江原中学校
・ 長崎市立小江原小学校
・ 長崎市立尾戸小学校
・ 長崎市立山里中学校
・ 長崎市立山里小学校
・ 長崎市立岩屋中学校
・ 長崎市立川原小学校
・ 長崎市立川平小学校
長崎市立市民病院
・ 長崎市立式見中学校
・ 長崎市立式見小学校
・ 長崎市立形上小学校
・ 長崎市立愛宕小学校
・ 長崎市立戸町中学校
・ 長崎市立戸町小学校
・ 長崎市立戸石小学校
・ 長崎市立手熊小学校
・ 長崎市立新興善小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長崎市立市民病院 : ミニ英和和英辞書
長崎市立市民病院[ながさきし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [し]
  1. (n-suf) city 
市立 : [しりつ]
  1. (n,adj-no) municipal 2. city 
市民 : [しみん]
 【名詞】 1. citizen 2. townspeople 
: [たみ]
 【名詞】 1. nation 2. people 
: [やまい]
 【名詞】 1. illness 2. disease 
病院 : [びょういん]
 【名詞】 1. hospital 

長崎市立市民病院 ( リダイレクト:長崎みなとメディカルセンター市民病院 ) : ウィキペディア日本語版
長崎みなとメディカルセンター市民病院[ながさきみなとめでぃかるせんたーしみんびょういん]

長崎みなとメディカルセンター市民病院(ながさきみなとめでぃかるせんたーしみんびょういん)は、長崎県長崎市にある医療機関地方独立行政法人長崎市立病院機構によって設置・運営される病院
== 歴史 ==

* 1941年昭和16年)12月 - 移民教養所を小倉陸軍病院分院に転用する。
* 1945年(昭和20年)
 *終戦後 - 米軍(米国第二海兵師団)が接収。
 *10月22日 - 長崎軍政府(米軍)管理のもとに長崎県と長崎市が協力し、常磐町の元陸軍病院を「長崎慈恵病院」と改称した上で、原爆被爆者や一般市民に対する診療を行う。
* 1946年(昭和21年)3月 - 日本医療団に経営が移り、「長崎中央病院」と改称。
* 1948年(昭和23年)12月1日 - 日本医療団解散により長崎市が買収し「長崎市立市民病院」に改称。
* 1957年(昭和32年)7月1日 - 総合病院の承認を受ける。
* 1964年(昭和39年)4月1日 - 地方公営企業法による公営企業会計に移行する。
* 1975年(昭和50年)8月31日 - 本館(鉄筋コンクリート8階建て(地下1階・地上7階))新築と別館改築工事竣工。
* 1984年(昭和59年)7月1日 - 市民病院を本院、成人病センターを分院と位置づけ一元管理体制を開始。
* 1992年(平成4年)7月1日 - 成人病センターとの一元管理体制を廃止。
* 2003年平成15年)4月1日 - 地方公営企業法全部適用。
* 2012年(平成24年)4月1日 - 地方独立行政法人長崎市立病院機構による運営に変更。
* 2014年(平成26年)2月24日 - 新市立病院第Ⅰ期棟が完成し、「長崎みなとメディカルセンター市民病院」として開院。
 *新病棟は地下2階・地上8階の10階建て。
 *旧病棟を解体し、第二期棟の建設を開始。
* 2016年(平成28年)
 *2月28日 - 第二棟が完成。平成28年度中に駐車場棟が完成予定〔広報ながさき 2016年(平成28年)4月号 p.11 市政あれこれ 「新棟(Ⅱ期棟)が完成」〕。
 *3月27日 - 統合のため、長崎みなとメディカルセンター成人病センターを廃止。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長崎みなとメディカルセンター市民病院」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.