翻訳と辞書
Words near each other
・ 長利礼治
・ 長剣
・ 長剣通商
・ 長勇
・ 長勝寺
・ 長勝寺 (弘前市)
・ 長勝寺 (潮来市)
・ 長勝寺 (鎌倉市)
・ 長勝院
・ 長勝院旗桜
長勢
・ 長勢甚遠
・ 長北地区
・ 長十郎
・ 長半径
・ 長南グリーン
・ 長南亮
・ 長南実
・ 長南年恵
・ 長南年惠


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長勢 : ミニ英和和英辞書
長勢[ちょうせい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [はずみ]
 【名詞】 1. (1) bounce 2. spring 3. rebound 4. (2) momentum 5. inertia 6. (3) spur of the moment

長勢 : ウィキペディア日本語版
長勢[ちょうせい]
長勢(ちょうせい、寛弘7年(1010年) - 寛治5年11月9日1091年12月21日))は、平安時代中期の仏師円派の祖。定朝の弟子。仏師初の法印
初め定朝の弟子だったと伝えられる。長勢の仏師としての事績はまず、康平7年(1064年)に広隆寺の日光・月光菩薩立像(重要文化財)、及び同寺の十二神将立像(国宝)を造立したことが挙げられる(『広隆寺来由記』)。また長勢は、法成寺天喜6年=1058年に焼失していた)の再興にも参加し、治暦元年(''1065年'')に金堂の造仏賞として、法橋に叙された。延久2年(1070年)には円宗寺金堂の造仏をも担当し、高さ二丈の毘盧遮那仏、一丈六尺の薬師如来一字金輪、その他梵天帝釈天四天王の、合わせて9体の巨像群を同年10月から12月末にかけてのわずか2ヶ月間で作り上げ、大仏師覚如(円宗寺講堂の造仏を担当)とともに法眼に叙せられた。長勢の最も名高い業績は法勝寺の造仏で、まず講堂・阿弥陀堂の諸仏によって承暦元年(1077年)法印に昇叙され、応徳2年(1085年)に常行堂九体阿弥陀仏も造立した。寛治5年11月9日、82歳で没した。
== 作品 ==

*広隆寺
 *日光菩薩月光菩薩立像
 *十二神将立像

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長勢」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.