翻訳と辞書
Words near each other
・ 鍾離の戦い
・ 鍾離バツ
・ 鍾離昧
・ 鍾離昩
・ 鍾離権
・ 鍾離牧
・ 鍾離眜
・ 鍾非
・ 鍾馗
・ 鍾馗 (曖昧さ回避)
鍾馗の半兵衛
・ 鍾馗半兵衛
・ 鍾馗半兵衛女房お千代
・ 鍿
・ 鎀
・ 鎁
・ 鎂
・ 鎃
・ 鎄
・ 鎅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鍾馗の半兵衛 : ミニ英和和英辞書
鍾馗の半兵衛[えい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はん]
  1. (n,n-adv,n-suf,n-pref) half 
: [へい]
 【名詞】 1. (1) (common) soldier 2. rank and file 3. (2) army 4. troops 5. (3) warfare 6. strategy

鍾馗の半兵衛 ( リダイレクト:鍾馗半兵衛 ) : ウィキペディア日本語版
鍾馗半兵衛[しょうき はんべえ]

鍾馗 半兵衛(しょうき はんべえ、生年不詳 - 1686年)は、江戸時代前期17世紀)に実在したとされる日本の侠客である〔''鍾馗半兵衛''デジタル版 日本人名大辞典+Plusコトバンク、2012年8月7日閲覧。〕。鍾馗の半兵衛(しょうき の はんべえ)とも〔今川、p.39-40.〕〔鍾馗の半兵衛 日本映画データベース、2012年8月7日閲覧。〕。町人出身の江戸町奴であり、旗本奴と対立した〔。
== 人物・来歴 ==
生年月日・生地ともに不詳である〔。
延宝年間(1673年 - 1681年)から、天和(1681年 - 1683年)、貞享年間(1684年 - 1687年)にかけての時期、紅葉安兵衛手塚十兵衛(手槌十兵衛)、花江六兵衛らと徒党を組み、町奴「鍾馗一家」を構えた〔〔酔多、p.98-100.〕〔林、p.242-252.〕。
旗本奴「大小神祇組」が、御家人であることを笠に着て、江戸市中を我が物顔に振舞うのに、かねてから多くの町人はたまりかねていた〔。そこで、1686年(貞享3年)、桜井和泉太夫を見物するため日本橋堺町(現在の東京都中央区日本橋人形町)の芝居小屋にいた、「大小神祇組」の矢頭藤助松井新五兵衛を、紅葉・手塚・花江らとともに襲撃し、結果的には矢頭に斬殺される〔〔〔〔、2012年8月7日閲覧。〕〔、2012年8月7日閲覧。〕。正確な享年および没日は不明である〔。このとき紅葉らは負傷し、矢頭はあとから駆けつけた大工半兵衛が討ち取り、松井は逃げ切った〔〔〔〔。同芝居小屋に居合わせた観客たちは大工をかばい、彼らの機転で、町奉行の許へは「矢頭・鍾馗の相討ち」と伝わったという〔。
この事件は、同年10月(貞享3年9月)に幕府大目付・中山勘解由(中山直守)が行った大規模なかぶき者取締りに発展し、旗本奴の無頼集団「大小神祇組」は壊滅した〔、2012年8月7日閲覧。〕〔辭書、p.1104-1105.〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鍾馗半兵衛」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.