翻訳と辞書
Words near each other
・ 鍛冶ヶ谷
・ 鍛冶ヶ野の蛇
・ 鍛冶丁焼
・ 鍛冶俊樹
・ 鍛冶千鶴子
・ 鍛冶哲郎
・ 鍛冶場
・ 鍛冶媼
・ 鍛冶宏美
・ 鍛冶屋
鍛冶屋のポルカ
・ 鍛冶屋の仕事場
・ 鍛冶屋の政
・ 鍛冶屋原線
・ 鍛冶屋原駅
・ 鍛冶屋敷遺跡
・ 鍛冶屋村
・ 鍛冶屋町
・ 鍛冶屋線
・ 鍛冶屋跡遺跡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鍛冶屋のポルカ : ミニ英和和英辞書
鍛冶屋のポルカ[かじやのぽるか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

鍛冶 : [たんや, かじ]
 (n,vs) metallurgy
鍛冶屋 : [かじや]
 【名詞】 1. a smith 2. blacksmith
: [や]
 (n) melting

鍛冶屋のポルカ : ウィキペディア日本語版
鍛冶屋のポルカ[かじやのぽるか]

鍛冶屋のポルカ』(かじやのポルカ、ドイツ語:''Feuerfest!'')作品269は、ヨーゼフ・シュトラウスが作曲したポルカ・フランセーズ(フランス風ポルカ)である。単に『鍛冶屋』とも〔井上(1985) p.240〕。金床を楽器として用いることで知られる。
==概要==
1869年3月金庫メーカーのヴェルトハイム商会が、耐火金庫2万個の製造を記念して舞踏会と花火大会を催した。この舞踏会に際してヨーゼフは商会から作曲を依頼された。ヨーゼフは金庫を製造した鍛冶職人を讃えて、打楽器として金床を加えたという。
3月13日、ブリューメンザールの舞踏会(場所は園芸協会の庭園に「花爛漫」と名付けられた会場)において、ヨーゼフの指揮のもとでシュトラウス管弦楽団によって初演された。後に本作は主催者のヴェルトハイム商会に献呈されている。
「Feuerfest」はこの会社の宣言文句で、本来は「耐火性抜群」の意である〔 ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート2012曲目解説〈鍛冶屋のポルカ〉 〕。『鍛冶屋のポルカ』とは日本での命名である〔。日本においては、『かっこうワルツ』などに代わって、小学2年生用の「鑑賞共通教材」として1989年改訂の学習指導要領に採り入れられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鍛冶屋のポルカ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.