翻訳と辞書
Words near each other
・ 鉄砲 (仕手)
・ 鉄砲 (曖昧さ回避)
・ 鉄砲ゆりの
・ 鉄砲ノズル
・ 鉄砲ユリ
・ 鉄砲伝来
・ 鉄砲光三郎
・ 鉄砲博三郎
・ 鉄砲取引
・ 鉄砲坂
鉄砲堰
・ 鉄砲塚葉子
・ 鉄砲小路
・ 鉄砲山古墳
・ 鉄砲川
・ 鉄砲座
・ 鉄砲弾
・ 鉄砲御側衆
・ 鉄砲御用人
・ 鉄砲方


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鉄砲堰 : ミニ英和和英辞書
鉄砲堰[てっぽうぜき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄砲 : [てっぽう]
 【名詞】 1. (1) gun 2. (2) wooden pole that sumo wrestlers strike in practice (practise) 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) gun 2. cannon 
: [せき]
 【名詞】 1. dam 2. sluice 

鉄砲堰 : ウィキペディア日本語版
鉄砲堰[てっぽうぜき]
鉄砲堰(てっぽうぜき、てっぽうせき)は、林業において木材運搬(流送)のために使われた堰(ダム)。鉄砲堰の名は、かつて埼玉県秩父地方で呼ばれていたものであるが、堰を使った木材の流送手段は、全国各地に存在した。
==概要==
林道自動車などのインフラが整っていない時代は、山奥で伐採した木材の運搬手段の確保が重要な課題であった。そこで、河川の流量が比較的大きい場所では筏流しが行われたほか、より上流の急流部の渓流では、丸太で堰(小型ダム)を建設し、水を貯めてから破堤させ、木材を下流に押し流すという流送手段が用いられるようになった。東日本における鉄砲堰は、秋田式と越中式に二種類に大別されている。
林道の建設が進み、国産貨物自動車の性能が向上すると、鉄砲堰は瞬く間に全国から姿を消したが、1990年代には秩父市で文化的側面を再評価する動きが起こり、復元されたこともあった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鉄砲堰」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.