翻訳と辞書
Words near each other
・ 金尊楷
・ 金尚佑
・ 金尚均
・ 金尚徳
・ 金尚珍
・ 金尺
・ 金尽くで
・ 金尾哲夫
・ 金尾文淵堂
・ 金尾梅の門
金尾稜厳
・ 金屋
・ 金屋 (与謝野町)
・ 金屋 (津山市)
・ 金屋中学校
・ 金屋口駅
・ 金屋子神
・ 金屋村
・ 金屋村 (埼玉県)
・ 金屋村 (岐阜県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

金尾稜厳 : ミニ英和和英辞書
金尾稜厳[かなお りょうごん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きん]
  1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) 
: [お]
 【名詞】 1. tail 2. ridge 

金尾稜厳 : ウィキペディア日本語版
金尾稜厳[かなお りょうごん]
金尾 稜厳(かなお りょうごん、1854年7月8日(嘉永7年6月14日)〔辻岡「僧侶から政治家へ」3頁。〕〔『日本人名大辞典』522頁では「嘉永7年1月18日」。〕 - 1921年大正10年)3月23日〔『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』177頁。〕)は、幕末から大正期の僧侶政治家衆議院議員(通算8期)、官選県知事。旧名・楞厳〔。
==経歴==
安芸国沼田郡相田村(現広島市安佐南区相田)の正伝寺に金尾法厳の長男として生まれる。万延元年12月27日1861年2月6日)に得度を受ける。広島藩士・河野徴に経史を学ぶ。1873年7月13日に正伝寺住職を継職した〔〔『新編日本の歴代知事』425頁。〕。
その後、本山(西本願寺)に出仕し、枢密書記、大阪教務所管事などを務める。自由民権運動などを背景に教団内の改革運動が起こり、金尾は一般末寺僧侶の宗政参加を主張し、1881年成立の寺法に反映された〔辻岡「僧侶から政治家へ」3-4頁。〕。
1882年6月から崇徳教社の援助により洋行し、オックスフォード大学などで各国の宗教・政治・教育などを学び、1885年2月に帰国した〔辻岡「僧侶から政治家へ」5-8頁。〕。この間、オーストリアローレンツ・フォン・シュタインに立憲制度について学んだとされているが〔、直接的な記録は今のところ見出されていない〔辻岡「僧侶から政治家へ」6頁。〕。
1890年7月、第1回衆議院議員総選挙に、当時の衆議院議員選挙法の規定により僧侶に被選挙権がないため還俗し、広島県第三区から無所属で出馬し当選〔辻岡「僧侶から政治家へ」1頁。〕。以後、第4回から第6回まで当選した〔。
1898年8月3日、第1次大隈内閣により富山県知事に登用された。1899年8月の大火、同年9月の大水害の復旧に尽力。道路の整備、消防力の強化、建築規準の設定などを進めた〔。1900年1月19日、知事を休職〔『官報』第4964号、明治33年1月22日。〕。同年9月8日、島根県知事に就任。同年11月の県会で、県金庫に松江銀行と農工銀行を指定する意見書が採択されたが、金尾知事が県会の権限外であるとして取消を命じ、県会が行政裁判所に訴えた。このことから県会との対立が続いた〔『新編日本の歴代知事』782頁。〕。1901年11月16日、金尾知事が中学校の三分校(石西・石東・雲南)設置を約束したにもかかわらず、なんら県会に提案がないことから知事不信任案が可決され、同年11月28日、内務大臣は県会の解散を命じた〔『府県制の沿革と県政の回顧』76-80頁。〕。1902年10月4日、教科書疑獄事件などの関係で知事を休職となった〔〔『官報』第5778号、明治35年10月6日。〕。教科書疑獄事件では官吏収賄罪に問われ、重禁固3ヶ月15日の判決を受けた〔『日本政治裁判史録』351-378頁〕。
その後、第10回衆議院議員総選挙で返り咲き、第12回第14回総選挙でも当選した〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「金尾稜厳」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.