翻訳と辞書
Words near each other
・ 野平匡邦
・ 野平富久
・ 野平明雄
・ 野平未來
・ 野平未来
・ 野平省三
・ 野平祐二
・ 野平花男
・ 野広実由
・ 野底マーペー
野底土南
・ 野底岳
・ 野底武彦
・ 野府城
・ 野府記
・ 野庭町
・ 野庭関城
・ 野引香里
・ 野心
・ 野心家


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

野底土南 : ミニ英和和英辞書
野底土南[の]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [そこ, てい]
 【名詞】 1. bottom 2. sole 
底土 : [そこつち]
 (n) subsoil
: [つち]
 【名詞】 1. earth 2. soil 
: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 

野底土南 ( リダイレクト:野底武彦 ) : ウィキペディア日本語版
野底武彦[のか たけひこ]

野底 武彦(のか たけひこ、1928年3月27日 - 2007年8月10日)は、琉球政府および沖縄県政治活動家
琉球独立党(現・かりゆしクラブ)の前党首で、2005年以降は「名誉党首」。沖縄県与那国町出身。ペンネームは「野底 土南(ぬか どなん)」〔「どなん」は与那国島を指す。〕。
==経歴==
1928年(昭和3年)3月27日生まれ。沖縄本島に渡り沖縄県立首里第一中学校(現在の沖縄県立首里高等学校)入学する。その後台湾に移住し、台北州立基隆中学校(現在の国立基隆高級中学)に転校する。
終戦後、台湾から島づたいで北上し、法政大学経済学部に進学する。在学中には沖縄県出身者では初の公認会計士の資格を取得した。卒業後はアメリカ統治下であった沖縄県に戻り、沖縄大学の講師に就任した。
1968年行政主席選挙に立候補し、琉球の独立を訴えたが落選した。琉球独立運動において、その専門職たる公認会計士の知識に基づき、本格的かつ緻密な経済学的手法によって、従来の独立論をふまえた上で理論的かつ学術的に、日本に統治されることなく経済的に自立=独立国として国家経営が可能であることを、その著書『どうすれば通貨不安は解消できるか』などによって初めて主張した。
それに加え、
#尖閣諸島琉球民族によって歴史的占有が行われていたとした。
#尖閣諸島に対する琉球民族の領有権をいち早く国際的に主張。当時、中華人民共和国中華民国台湾)、大韓民国朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)などの近接する国家は、この地域の領有権を大々的には主張していない(日本については尖閣諸島も参照の事)。
#周辺海域に埋設する地下資源にいち早く着目し、その掘削と開発を先駆的に首唱。
これらの3点も注目出来る。
その後、崎間敏勝とともに琉球独立党を結成し、党首に就任するが、1978年(昭和53年)7月30日の交通方法変更以降、党は活動停止状態に陥った。
2005年(平成17年)8月15日、有名無実と化していた党首の座を屋良朝助に譲り、自らは名誉党首となった。
2007年(平成19年)8月10日、肺炎で死去した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「野底武彦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.