翻訳と辞書
Words near each other
・ 都道307号
・ 都道308号
・ 都道311号
・ 都道312号
・ 都道313号
・ 都道314号
・ 都道315号
・ 都道316号
・ 都道317号
・ 都道318号
都道319号
・ 都道31号
・ 都道32号
・ 都道33号
・ 都道36号
・ 都道401号
・ 都道402号
・ 都道403号
・ 都道404号
・ 都道405号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

都道319号 : ミニ英和和英辞書
都道319号[みやこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 

都道319号 ( リダイレクト:東京都道319号環状三号線 ) : ウィキペディア日本語版
東京都道319号環状三号線[とうきょうとどう319ごう かんじょうさんごうせん]

東京都道319号環状三号線(とうきょうとどう319ごう かんじょうさんごうせん)は、東京都港区海岸二丁目から新宿区文京区台東区墨田区を経由して、江東区辰巳二丁目に至る主要地方道都道)である。「東京都市計画道路幹線街路環状第3号線」として整備されたが、一般的には環状三号線という言葉はあまり使われておらず、通常は、各区間ごとにつけられた通称で呼ばれている。なお、現在もこの環状三号線は文京区あたりでつながっていない。また港区・江東区内には支線もある。
== 概要 ==

* 起点:港区海岸二丁目(東京都市計画道路幹線街路環状第3号線としての起点は中央区勝どき三丁目)
* 終点:江東区辰巳二丁目
* 総延長:約23.7 km
* 支線:飯倉交差点 - 青山ツインビル裏交差点(外苑東通り)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東京都道319号環状三号線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.