翻訳と辞書
Words near each other
・ 郡山脳病院
・ 郡山自動車学校
・ 郡山藩
・ 郡山西武
・ 郡山西環状道路
・ 郡山西郵便局
・ 郡山警察署
・ 郡山警察署 (奈良県)
・ 郡山警察署 (福島県)
・ 郡山貞子
郡山貨物ターミナル駅
・ 郡山車両センター
・ 郡山車両所
・ 郡山運転免許センター
・ 郡山運輸区
・ 郡山遺跡
・ 郡山郵便局
・ 郡山都市圏
・ 郡山駅
・ 郡山駅 (奈良県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

郡山貨物ターミナル駅 : ミニ英和和英辞書
郡山貨物ターミナル駅[こおりやまかもつたーみなるえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぐん]
 【名詞】 1. country 2. district 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
貨物 : [かもつ]
 【名詞】 1. (1) cargo 2. freight 3. (2) money or assets 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [えき]
 【名詞】 1. station 

郡山貨物ターミナル駅 : ウィキペディア日本語版
郡山貨物ターミナル駅[こおりやまかもつたーみなるえき]

郡山貨物ターミナル駅(こおりやまかもつターミナルえき)は、福島県郡山市安積町荒井字猫田1番地2にある日本貨物鉄道(JR貨物)の貨物駅東北本線所属。
福島県中通りの鉄道貨物輸送の拠点で、着発線荷役方式(E&S方式)を導入している。
== 駅構造 ==
203,000m²の敷地面積を持つ地上駅。線路は南北方向に通っており、コンテナホームなどはすべて本線の東側に設置されている。
上下本線の間には上下4本ずつの着発線がある。名称は、西側から下り本線、下り1-4番線、上り4-1番線、上り本線の順。上り本線の東隣にも着発線2本(東1・東2番線)と側線6本(東3-8番線)がある。側線隣の線路(東9番線)が着発線荷役方式 (E&S) を採用する着発線兼荷役線であり、コンテナホームが接する。コンテナホームは島式で、反対側にも2本の荷役線(これらは側線)が敷設されている。
構内の南側にはコンテナ車の検修庫と検修線(検1-4番線)がある。かつては構内北側に検修庫があったが、検修庫下を横切る南川の河川工事のため移転した。
また、検修庫の南側にはセメントターミナル郡山営業所があり、ここへ伸びる荷役線も存在する。この営業所は、かつては貨車によるセメント輸送が行われていたが、2000年3月の大越駅からの到着便をもって廃止された。
構内は着発線を除いて電化されていない。そのため、構内の入換作業は仙台総合鉄道部に所属するDE10形ディーゼル機関車が担当している。
駅事務室が入る駅舎には、営業窓口のJR貨物郡山営業支店や郡山総合鉄道部などが入居する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「郡山貨物ターミナル駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.