翻訳と辞書
Words near each other
・ 那加駅
・ 那古寺
・ 那古屋城
・ 那古町
・ 那古船形駅
・ 那古観音
・ 那古野
・ 那古野 (曖昧さ回避)
・ 那古野城
・ 那古野小学校
那古野山古墳
・ 那古野神社
・ 那坡
・ 那坡県
・ 那売佐神社
・ 那奇他甲背
・ 那岐
・ 那岐山
・ 那岐山断層帯
・ 那岐駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

那古野山古墳 : ミニ英和和英辞書
那古野山古墳[なごのやまこふん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
: [の]
 【名詞】 1. field 
野山 : [のやま]
 【名詞】 1. hills and fields 2. hill and dale 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
古墳 : [こふん]
 【名詞】 1. ancient (mound) tomb 

那古野山古墳 : ウィキペディア日本語版
那古野山古墳[なごのやまこふん]

那古野山古墳(なごのやまこふん)は、愛知県名古屋市中区大須にある古墳
==概要==
「大須古墳群」の内の一つで5世紀中〜後半に造営されたと考えられている。元は南面する前方後円墳であったが、江戸時代禅寺・清寿院の後園が造営される際に、前方部は取り壊された。清寿院に取り込まれて「浪越山」と呼ばれたのが現在では後円部とされる部分で、直径22メートル、高さ3メートル。大須二子山古墳日出神社古墳富士浅間神社古墳とも至近距離にあり、合わせて大須古墳群を形成する。
明治5年(1872年)に清寿院は廃され、明治12年(1879年)に愛知県下初の公園(浪越公園)として開放された。明治43年(1905年)に鶴舞公園が開園すると浪越公園は廃止されたが、大正3年(1910年)に規模を大幅に縮小して、名古屋市設置の那古野山公園となった。現在では三方をビルなどに囲まれた状態となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「那古野山古墳」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.