翻訳と辞書
Words near each other
・ 選択的胃迷走神経切除術
・ 選択的脳灌流
・ 選択的腹腔動脈造影(法)
・ 選択的血管造影
・ 選択的血管造影(撮影)(法)
・ 選択的転写開始
・ 選択的近位迷走神経切離術
・ 選択的透過性
・ 選択的遺伝子発現
・ 選択的頸部郭清術
選択科目
・ 選択組合せ
・ 選択結婚
・ 選択緘黙
・ 選択緘黙症
・ 選択肢
・ 選択肢問題
・ 選択行動
・ 選択触媒反応
・ 選択触媒還元脱硝装置


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

選択科目 : ミニ英和和英辞書
選択科目[せんたくかもく]
【名詞】 1. subject of selection 
===========================
: [せん]
 【名詞】 1. (1) selection 2. choice 3. election 4. (2) compilation 5. editing 
選択 : [せんたく]
  1. (n,vs) selection 2. choice 
選択科目 : [せんたくかもく]
 【名詞】 1. subject of selection 
: [か]
  1. (n,n-suf) department 2. section 
科目 : [かもく]
 【名詞】 1. (school) subject 2. curriculum 3. course 
: [め, もく]
 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)
選択科目 ( リダイレクト:選択教科 ) : ウィキペディア日本語版
選択教科[せんたくきょうか]
選択教科(せんたくきょうか)とは、学校教育等において、その教科履修していなくても進級卒業することが可能である教科のこと。ただし、選択教科をまったく履修する必要が無いという場合は少なく、いくつかの教科を選択して履修しなければならない場合が多い。必修教科対立概念
== 日本の学制における選択教科の取り扱い ==

小学校においては学習指導要領上選択教科の規定は無い。中学校においては、各学校が生徒の特性等に応じた多様な学習活動が行えるよう適切な選択教科を設ける事が規定されており、第二学年では1教科以上、第三学年では2教科以上の選択教科を設けることとされている。また、各選択教科に当てる時間数について、第一学年では30単位時間まで第二および第三学年においては70単位時間までのあいだで、適切に定めるものとされている。
高等学校においては、学習指導要領上選択教科の規定が無い。しかし、必修の科目以外にも選択的に教科・科目を履修する事となっており、この部分が、実際の高校教育カリキュラムにおいては、選択教科として認識される事になる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「選択教科」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.