翻訳と辞書
Words near each other
・ 連夜
・ 連奏
・ 連子
・ 連子窓
・ 連字符社会学
・ 連室細管
・ 連対
・ 連対子
・ 連対率
・ 連対率100%の競走馬一覧
連射
・ 連射式クリップ
・ 連射王
・ 連尺
・ 連尺町
・ 連尺通
・ 連尺通 (岡崎市の町名)
・ 連尺通り
・ 連山
・ 連山 (航空機)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

連射 : ミニ英和和英辞書
連射[れんしゃ]
(n,vs) rapid-fire
===========================
: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
連射 : [れんしゃ]
 (n,vs) rapid-fire
連射 : ウィキペディア日本語版
連射[れんしゃ]
連射(れんしゃ)
* 弾丸等のいわゆる飛び道具を連続して発射すること。
* の方式のうち、フルオートマチック(全自動連発式)のこと。またはその銃によってなされる「引き金を引いている間、連続して弾が発射される」動作のこと。
* 上記が転じて、テレビゲームにおいて、コントローラの一定のボタンを連続して押したり離したりする動作およびそのテクニックのこと。連打とも。本項で解説。
----
連射(れんしゃ)は、コンピュータゲームに於いてコントローラのボタンを素早く複数回押す行為。
== 連射と連打の歴史 ==
この項で解説している「連射」とは、コンピューターゲームに於いてコントローラーのボタンを素早く複数回押す行為である。このような操作には2つ呼び方があり、双方の違いは人力による物か、装置やソフトウェアによる物かによる。人力による物を「連打」、装置やソフトウェアによりボタンを押し続ける事によって自動的に入力される物を「連射」と言う。いずれにしても厳密に使い分けられる訳ではない。
一般に「連射」という言葉が定着した背景には、過去のテレビゲームにおいては現代のゲームほど複雑なゲームもなく、超高速に複数回ボタンを押す必要もなかったため、人力によって複数回ボタンを押し、それを「連打」と呼称していた。連射パッド等も存在していたが、当時は人力による連打もゲームの楽しさの一つの要素として認識されていたために、それほど好んで使われなかった。
しかし、テレビゲーム文化の発展と共にゲームも複雑化し、次第に連打以外の操作とゲームシステムに集中する必要が出てきた事と、人力では難しい速度の連打が必要なゲームや、逆に連打をする事でプレイに支障が出るシステムを持つゲームが増えてきた為にその認識は次第に薄れ、連打が必要な場合は前述のような自動装置、すなわち「連射」装置をゲームをする者達が好んで使用するようになり、取って代わって行き、それと併せて次第に一般的な呼称も「連打」から「連射」へ変化していった物と推測される。
その証拠にファミリーコンピュータの全盛期に登場したファミコン名人の中で、連打を得意とする高橋名人の存在があったが、その技の名称は「16連打」であった。しかしながら、多様なゲームが存在する今日では「連射」と呼ぶ傾向が強いため、本項目では「連射」で統一する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「連射」の詳細全文を読む

連射 : 部分一致検索
連射 [ れんしゃ ]

===========================
「 連射 」を含む部分一致用語の検索リンク( 4 件 )
バースト(連射)ペーシング
バースト刺激、連射刺激
連射
銃連射



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.