翻訳と辞書
Words near each other
・ 通人
・ 通什
・ 通仁洞
・ 通仙散
・ 通仮字
・ 通作歌曲
・ 通作歌曲形式
・ 通例
・ 通例の戦争犯罪
・ 通俗
通俗伊蘇普物語
・ 通俗化
・ 通俗名
・ 通俗小説
・ 通俗心理学
・ 通俗教育
・ 通俗教育昆虫館
・ 通俗文学
・ 通俗演義三国志
・ 通俗的


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

通俗伊蘇普物語 : ミニ英和和英辞書
通俗伊蘇普物語[つうぞくいそっぷものがたり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
通俗 : [つうぞく]
  1. (adj-na,n) popular 2. common
: [ぞく]
  1. (adj-na,n) mark in dictionary indicating slang 2. customs 3. manners 4. the world 5. worldliness 6. vulgarity 7. mundane things 8. the laity 
: [ふ]
 【名詞】 1. widely 2. generally 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
物語 : [ものがたり]
  1. (n,vs) tale 2. story 3. legend 
: [ご]
  1. (n,n-suf) language 2. word 

通俗伊蘇普物語 : ウィキペディア日本語版
通俗伊蘇普物語[つうぞくいそっぷものがたり]
通俗伊蘇普物語』(つうぞくイソップものがたり)は、明治時代に渡部温が出版した『イソップ寓話』の和訳。全6巻。
== 成立 ==
第1巻から第5巻の原本は1863年(文久3年)にトマス・ジェームズ(Thomas James)がロンドンで発行した、イソップ寓話集の英訳本“ÆSOP'S FABLES, John Murray”である。この英訳本を1868年(明治元年)に英国留学から帰国した外山捨八が持ち帰り、渡部が譲り受けて翻訳したものである。また、第6巻はフィラー・タウンゼント(Fyler Townsend)がロンドンで発行した、イソップ寓話集の英訳本“Three Hundred Aesop's Fables”を翻訳したものである〔谷川(2001:279-284)〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「通俗伊蘇普物語」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.