翻訳と辞書
Words near each other
・ 軍事顧問
・ 軍事顧問団
・ 軍人
・ 軍人と国家
・ 軍人ワールドカップ
・ 軍人世界選手権
・ 軍人予備裁判所
・ 軍人会館
・ 軍人傷痍記章
・ 軍人勅論
軍人勅諭
・ 軍人及び軍属以外の者に交付された賜金国庫債券を無効とすることに関する法律
・ 軍人将棋
・ 軍人山
・ 軍人恩給
・ 軍人生活
・ 軍人皇帝
・ 軍人皇帝時代
・ 軍人総連合
・ 軍人読法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

軍人勅諭 : ミニ英和和英辞書
軍人勅諭[ぐんじんちょくゆ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
軍人 : [ぐんじん]
 【名詞】 1. military personnel 2. soldier 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
: [みことのり, ちょく]
 【名詞】 1. imperial decree 2. imperial edict
勅諭 : [ちょくゆ]
 (n) imperial instructions

軍人勅諭 : ウィキペディア日本語版
軍人勅諭[ぐんじんちょくゆ]

軍人勅諭』(ぐんじんちょくゆ)は、1882年(明治15年)1月4日明治天皇が陸海軍の軍人に下賜した勅諭である。正式には『陸海軍軍人に賜はりたる敕諭』という。
== 沿革 ==
西周が起草、福地源一郎井上毅山縣有朋‎によって加筆修正されたとされる。下賜当時、西南戦争竹橋事件自由民権運動などの社会情勢により、設立間もない軍部に動揺が広がっていたため、これを抑え、精神的支柱を確立する意図で起草されたものされ、1878年明治11年10月に陸軍卿山縣有朋‎が全陸軍将兵に印刷配布した軍人訓誡が元になっている。
1948年(昭和23年)6月19日教育勅語などと共に、衆議院の「教育勅語等排除に関する決議」および参議院の「教育勅語等の失効確認に関する決議」によって、その失効が確認された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「軍人勅諭」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.