翻訳と辞書
Words near each other
・ 踏査
・ 踏歌節会
・ 踏歌節会外弁
・ 踏破
・ 踏絵
・ 踏荒らす
・ 踏襲
・ 踏車
・ 踏込み
・ 踏込温床
踏面ブレーキ
・ 踏面清掃装置
・ 踏鞴戸平兵衛
・ 踏鞴法師
・ 踏鞴製鉄
・ 踐
・ 踐祚
・ 踑
・ 踒
・ 踓


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

踏面ブレーキ : ミニ英和和英辞書
踏面ブレーキ[とうめんぶれーき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [めん]
  1. (n,n-suf) face 2. mug 3. surface 4. facial features 5. mask 6. face guard 7. side or facet 8. corner 9. page 
ブレーキ : [ぶれーき]
 Brakes
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

踏面ブレーキ : ウィキペディア日本語版
踏面ブレーキ[とうめんぶれーき]

踏面ブレーキ(とうめんブレーキ)とは、鉄道車両車輪レールと接する面(踏面)に摩擦材を押し付けて減速させる制動方式で、摩擦ブレーキの一種。近年は構造を簡素化したユニットブレーキと呼ばれるものが使用されている。
鉄道車両の最初期から使われたブレーキで、製、鋳鉄製、レジン製などの制輪子(ブレーキシュー)と呼ばれるものを人力、空気圧などで踏面に押しつける。
踏面の汚れや異物などを排除して最大粘着力を向上できる利点がある。また、制動力以外の利点として、踏面のよごれが少ないため軌道回路に及ぼす悪影響が少ない。半面、車輪とレールとの粘着以上には制動力は出せない、摩擦により踏面が摩耗し車輪の寿命が短くなる、下り勾配での長時間の連続使用では輪心に焼きばめした車輪(タイヤ)が摩擦熱で膨張し緩むなどの欠点がある。
ディスクブレーキやレールブレーキ、電気ブレーキなど、踏面ブレーキの欠点を改善する制動方式が開発されているが、現在でも最も基本的なものとして、多くの車両に装備されている。
== 制輪子の種類 ==

制輪子の素材によっていくつかの種類が存在する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「踏面ブレーキ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.