翻訳と辞書
Words near each other
・ 足銀リース
・ 足長
・ 足長おじさん
・ 足長手長
・ 足長神社
・ 足長蜂
・ 足間代
・ 足間関節
・ 足関十段
・ 足関節
足関節技
・ 足関節捻挫
・ 足関節脱臼
・ 足陽明胃経
・ 足陽明胃経病
・ 足靭帯
・ 足音
・ 足音 (槇原敬之の曲)
・ 足音 〜Be Strong
・ 足音〜Be Strong


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

足関節技 : ミニ英和和英辞書
足関節技[わざ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あし]
 【名詞】 1. foot 2. pace 3. gait 4. leg 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
関節 : [かんせつ]
 【名詞】 1. joints (knee joint, elbow joint, etc) 
関節技 : [かんせつわざ]
 (n) locking technique in judo
: [せつ, ぶし]
  1. (n-suf) tune 2. tone 3. knot 4. knob 5. point
: [わざ]
 【名詞】 1. art 2. technique 

足関節技 ( リダイレクト:関節技 ) : ウィキペディア日本語版
関節技[かんせつわざ]
関節技(かんせつわざ)とは、格闘技武術武道などに見える、人間の関節可動部の動きを封じる技である。靭帯を損傷し、捻挫脱臼させることも可能な危険な技でもあり、軍隊格闘術にも用いられる。
== 概要 ==
絞め技など、相手の関節を極めない技を含める場合、サブミッションホールドと呼ぶこともある。技がしっかり形に入り、脱出が不可能になり、かつ関節などに破壊の危機が迫っている、堪え難い痛みがある状態になることを極まる(きまる)と表現する。
なお、プロレスリングにおいては、その競技特性から技の形は同じでも、関節可動部あるいはその付近を締め上げる形でかける場合が多いため、厳密には「締め技ストレッチ技)」の分類となるが、広義の関節技として範疇に含む場合が多い。なお、プロレスであっても状況によっては本来の関節技と同じ効果を狙ってかける場合もある。また、競技特性のため、技が極まったような状態でも、破壊の危機や堪え難い痛みがない場合もあり、プロレスにおいて極まるとは、外見上だけを指す場合もある。そのため、関節技にかぎらず格闘技の技と、プロレスの技を同列で語るのは難しい場合も多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「関節技」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.