翻訳と辞書
Words near each other
・ 赤褐器
・ 赤褐色
・ 赤褐色土
・ 赤西仁
・ 赤西涼
・ 赤西蠣太
・ 赤見内銀次
・ 赤見千尋
・ 赤見村
・ 赤見町
赤見軽便鉄道
・ 赤見鉄道
・ 赤視症
・ 赤誠
・ 赤谷城
・ 赤谷奈緒子
・ 赤谷山城
・ 赤谷村
・ 赤谷湖
・ 赤谷源一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

赤見軽便鉄道 : ミニ英和和英辞書
赤見軽便鉄道[あかみけいべんてつどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
: [けい]
  1. (n,pref) light 
軽便 : [けいべん]
  1. (adj-na,n) convenience 2. simplicity
軽便鉄道 : [けいべんてつどう]
 【名詞】 1. narrow-gauge railroad 2. light railway
便 : [べん, よすが]
 【名詞】 1. way 2. means
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 

赤見軽便鉄道 : ウィキペディア日本語版
赤見軽便鉄道[あかみけいべんてつどう]

赤見軽便鉄道(あかみけいべんてつどう)とは、栃木県足利市富田駅と栃木県佐野市出流原(いずるはら)町を結んでいた軽便鉄道とその運営会社である。後に赤見鉄道と改称した。出流原は足尾山地南端の石灰岩の産地であるが営業開始当初より営業成績が振るわず、後に出流原弁財天を含めた観光開発も検討されたが実行できないまま営業停止した。
== 路線データ ==
運行停止時点
*路線距離:6.4km
*軌間:762mm(2フィート6インチ)
*駅数:5駅(起終点含む)
*電化区間:なし(全線非電化)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「赤見軽便鉄道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.