翻訳と辞書
Words near each other
・ 象棋特級大師
・ 象潟
・ 象潟インターチェンジ
・ 象潟テレビ中継局
・ 象潟九十九島
・ 象潟仁賀保道路
・ 象潟合同タクシー
・ 象潟地震
・ 象潟温泉
・ 象潟町
象潟駅
・ 象牙
・ 象牙の塔
・ 象牙の箸
・ 象牙セメント境
・ 象牙仮骨
・ 象牙前質
・ 象牙化
・ 象牙取引
・ 象牙基質


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

象潟駅 : ミニ英和和英辞書
象潟駅[きさかたえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぞう]
 【名詞】 1. elephant 
: [かた]
 【名詞】 1. lagoon 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

象潟駅 : ウィキペディア日本語版
象潟駅[きさかたえき]

象潟駅(きさかたえき)は、秋田県にかほ市象潟町字家の後にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)羽越本線である。
特急いなほ」が停車する。かつては寝台特急「あけぼの」・「日本海」、臨時快速「きらきらうえつ」が停車していた。
== 歴史 ==

* 1921年大正10年)11月15日 - 国鉄陸羽西線・吹浦 - 象潟間開通の際、由利郡象潟町に新設。
* 1922年(大正11年)6月30日 - 陸羽西線・象潟 - 羽後本荘間が開通。
* 1924年(大正13年)4月20日 - 羽越線(後の羽越本線)に所属線を変更。
* 1966年昭和41年)11月 - 駅舎を改築する。
* 1984年(昭和59年)2月1日 - 専用線発着の貨物取り扱い廃止。当駅からの貨物輸送終了。
 * 東側の側線より南東にあった松田製線→キサカタ鋼業(サンロックオーヨドキサカタ工場)〔サンロックオーヨドキサカタ工場は2006年3月で閉鎖され、現在は住宅地になっている。〕への専用線があり、鋼板や鉄鋼などの貨物輸送を行っていた。国鉄、松田製線で個々に入れ替え機関車を所有 松田製線機関車は上郷小学校裏に車掌車と共に留置されていたが後に撤去される。 
 * このほか、1975年(昭和50年)までは西側に秋田石油象潟油槽所の専用線、さらに南東(TDK象潟工場跡地の南側)に大革鉱業の専用線があり、石油や鉱石の輸送を行っていた。このどちらの施設も閉鎖され、油槽所跡地は空き地と駐車場、大革鉱業の跡地は公民館や体育館になっている。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により東日本旅客鉄道の駅となる。
* 2006年平成18年)3月24日 - 「もしもし券売機Kaeruくん」稼働開始。
* 2010年(平成22年)4月1日 - 本楯駅 - 上浜駅間各駅管理権限を羽後本荘駅に委譲、自駅のみの管理となる。
* 2012年(平成24年)3月9日 - 「もしもし券売機Kaeruくん」に代わり指定席券売機設置。
* 2012年(平成24年)10月1日 - プレ秋田デスティネーションキャンペーン開催にともない駅舎リニューアル〔交通新聞2013年1月18日〕。
* 2015年(平成27年)3月14日 - 駅員の泊まり勤務がなくなり、早朝夜間駅員不在となる。それに伴い、指定席券売機の営業時間が短縮となる(従前は5:50-22:25)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「象潟駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.