翻訳と辞書
Words near each other
・ 豊崎なつき
・ 豊崎ランプ
・ 豊崎光一
・ 豊崎愛生
・ 豊崎愛生のおかえりらじお
・ 豊崎愛生の超ラジ!Girls
・ 豊崎愛生ファーストコンサートツアー "love your live"
・ 豊崎村
・ 豊崎村 (青森県)
・ 豊崎由美
豊崎由里絵
・ 豊崎町
・ 豊崎町 (八戸市)
・ 豊崎県
・ 豊崎神社
・ 豊崎神社 (大阪市)
・ 豊崎縣
・ 豊嶋
・ 豊嶋三千春
・ 豊嶋勇作


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

豊崎由里絵 : ミニ英和和英辞書
豊崎由里絵[とよさき ゆりえ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [よし]
 【名詞】 1. reason 2. significance 3. cause 
: [り]
 【名詞】 1. ri (old measure) 2. 2. 44 miles 
: [え]
  1. (n,n-suf) picture 2. drawing 3. painting 4. sketch 

豊崎由里絵 : ウィキペディア日本語版
豊崎由里絵[とよさき ゆりえ]

豊崎 由里絵(とよさき ゆりえ、1988年5月9日 - )は、毎日放送(MBS)所属のアナウンサー
== 来歴==
兵庫県明石市出身。名前の「由里絵」には、実母の好きな百合の花にちなんで、「百合の花の絵」という意味を込めているとされる〔毎日放送アナウンサーページ・豊崎由里絵アナウンサー公式ブログ『ゆりんとんポスト』2013年8月1日付記事 を参照〕。
久保純子NHK出身のフリーアナウンサー)への憧れから〔MBS豊崎由里絵アナ落ち着いて初仕事 (『日刊スポーツ2013年7月18日付記事)〕、小学生時代からアナウンサーを志す〔MBS新人豊崎アナ ラジオで初鳴き (『デイリースポーツ2013年7月19日付記事)〕。その一方で、中学校で吹奏楽部へ入ったことを機に、クラリネットの演奏に熱中。中学校からの卒業後には、クラリネット奏者を目指すべく、単身で上京するとともに音楽系の高校で指導を受けていた。ちなみに、高校からの卒業後には、『ちちんぷいぷい』(MBSテレビ)のインタビューを受けたことがあるという。
青山学院大学社会情報学部への進学後は、TBSアナウンススクールでアナウンスの研鑽を積みながら〔TBSアナウンススクール公式サイト 内の「2012年内定者」項を参照〕、日本テレビのイベントコンパニオンとして活動。また、在学中にアメリカボストンへ8ヶ月間の語学留学を経験している〔青山学院大学社会情報学部 卒業生からのメッセージ:第2期生 豊崎 由里絵さん 〕。さらに、在学中の2009年に、ヨロンマラソンと嬬恋高原キャベツマラソン(ハーフマラソンの部)を完走。4年生だった2012年には、ホノルルマラソンを6時間30分で走り切った〔第3回大阪マラソンへの出場を発表した2013年9月3日放送分の『ちちんぷいぷい』や、『ゆりんとんポスト』2013年9月5日付記事「大阪マラソン!」 で紹介。ゴールタイムは、ヨロンマラソンで6時間30分、嬬恋高原キャベツマラソン(ハーフマラソンの部)で2時間45分であった。 〕。
大学卒業後の2013年に、アナウンサーとして毎日放送へ入社した。同局におけるアナウンサーの新卒採用は、2011年入社の福島暢啓〔当初は一般職で採用。〕以来2年振り。女性アナウンサーの新卒採用は、2008年入社の斎藤裕美(ラジオ営業部への異動を経て2014年からフリーアナウンサーに転身)以来5年振りであった。ただし豊崎は、留学などを経験した関係で、同期から2歳上での入社になった。なお、毎日放送を志望した動機は、「(就職活動で接した)他のテレビ局に比べて温かい雰囲気を感じたから」とのこと。入社直後には、アナウンサーとしての夢に「(2050年頃の実現が予想されている)宇宙エレベーターへの搭乗リポート」を挙げていた〔毎日放送2015年人材採用サイト「2015年MBS発信!」内の社員紹介ページ を参照〕。
毎日放送への入社後は、2013年7月18日に、MBSラジオで11時台「MBSニュース」(『上泉雄一のええなぁ!』に内包)の担当アナウンサーとして番組デビュー(初鳴き)〔〔。MBSテレビでは、かつてインタビューを受けた『ちちんぷいぷい』の同年8月2日放送分に、自己紹介を兼ねて番組への本格デビューを果たした〔『ゆりんとんポスト』2013年8月5日付記事「みんなで食べよう!真夏のスイカ開き!」 を参照〕。
『ちちんぷいぷい』では、2013年8月5日から同月9日にかけて放送された「夏休み未来にご縁スペッシャル!!!」で、毎日放送本社(大阪市北区茶屋町)前から生放送のオープニングコーナー「みんなで食べよう! 真夏のスイカ開き!」を担当。曜日ごとに異なる特技(後述)を披露したうえで、来場者から毎日先着100名に、スイカの被り物を被って浴衣姿でカットスイカを配布していた。同年10月27日に開催の第3回大阪マラソンには、大学生時代のマラソン経験を買われて、先輩アナウンサー・山中真と共に同番組の代表として出場。最後まで歩かずに完走するという目標を掲げ、過去に同番組から同マラソンへ出場した女性アナウンサーでは最も速い4時間50分50秒で完走した〔毎日放送アナ3人とも完走 (『スポーツニッポン2013年10月28日付記事)。2011年第1回大会には吉竹史2012年第2回大会には前田阿希子が出場(いずれもフルマラソン初挑戦で、出場時点で金曜アシスタントを担当)。吉竹は5時間13分34秒、前田は4時間59分30秒でいずれも完走した。〕。なお、2015年の第5回大会では、MBSテレビ制作分の生中継番組で進行役を務めている〔毎日放送『ケイ・オプティコムスポーツスペシャル 大阪マラソン2015生中継!仲間と目指す栄光のフィニッシュ』 〕。
2014年には、4月9日から『ちちんぷいぷい』の水曜日5月5日から『痛快!明石家電視台』(MBSテレビ)でそれぞれアシスタントに起用。『ちちんぷいぷい』では、同年10月10日から2015年3月27日まで、金曜日のアシスタントも務めていた。
2015年4月改編からは、産前産後休暇中の先輩アナウンサー・松本麻衣子からエンディングコーナー(「血液型ぷいぷい占い」→「ラッキーワードくじ」)のナレーターを引き継ぐ一方で、MBSテレビ制作の全国ネット番組『プレバト!!』のアシスタントを務めている。
趣味は、旅行やベランダでの栽培。クラリネットの演奏以外にも、「手を使わずに耳をたたむ」「声が遅れて聞こえるように口を動かす(いっこく堂による腹話術の真似)」「タコの雄雌を見極める」といった特技を持つ〔。生物・動物・鳥類(チンアナゴフラミンゴハシビロコウなど)の鑑賞も好きなことから、『ちちんぷいぷい』では2015年から「生物係(いきものがかり)」に任命。同年7月の「リアル世界くん」(海外取材企画)でケニアの野生動物を取材〔『ゆりんとんポスト』2015年7月24日付記事「ケニア」 を参照〕したり、出演者を代表して「ぷいぷい水槽」(同年11月19日大阪府吹田市EXPOCITY内で開業した水族館NIFRELに設置するコラボレーション水槽)の展示内容を発案〔Facebook上のNIFREL公式アカウントへ2015年9月8日に投稿された記事 を参照〕したりするなど、生物全般を扱った取材や企画を随時担当している。
ちなみに、毎日放送アナウンサーページ内に開設中の公式ブログには、「ハフィントン・ポスト」に自身の名前を重ねる格好で「ゆりんとんポスト」と命名〔。2013年10月2日から2014年3月26日まで小泉エリのパートナーとして出演していたラジオ初レギュラー番組『MBSうたぐみ Smile×Songs水曜日でも、小泉やリスナーから「ゆりんとん」と呼ばれていた。また、『ちちんぷいぷい』の水曜日では、スタジオレギュラーのなるみから「とよちゃん」という愛称を付けられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「豊崎由里絵」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.