翻訳と辞書
Words near each other
・ 読み流す
・ 読み物
・ 読み癖
・ 読み直す
・ 読み破る
・ 読み終る
・ 読み終わる
・ 読み耽ける
・ 読み耽る
・ 読み聞かす
読み聞かせ
・ 読み聞かせる
・ 読み良い
・ 読み落とす
・ 読み誤る
・ 読み辛い
・ 読み込み
・ 読み込む
・ 読み返す
・ 読み逃げ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

読み聞かせ : ミニ英和和英辞書
読み聞かせ[よみきかせ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

読み : [よみ]
 【名詞】 1. reading 

読み聞かせ : ウィキペディア日本語版
読み聞かせ[よみきかせ]

読み聞かせ(よみきかせ)は、主に乳幼児期から小学校年齢の子供に対して、話者がともに絵本などを見ながら音読する行為である。1896年巌谷小波京都の小学校で行った口演童話(こうえんどうわ)がルーツであると言われている。
乳幼児期の情操教育文字の習得などに効果があるという。年齢が上がっても読書への導入としても有効であり、集中して話を聞く訓練にもなりうるため、小学校で読み聞かせの時間を取っている教諭も少なくない。
== 概要 ==

* 読み聞かせの効用
 * 聞く力を育てる。
 * 言葉から想像する力を育てる。
 * 本に対する興味を育てる。
 * 読み手と聞き手の交流。
* 読み聞かせの場と相手 - 0歳児から中学生まで、本の選択さえあっていれば読み聞かせを喜ぶ。
 * 家庭:親-子、祖父母-孫
 * 保育園幼稚園:保育者-園児
 * 小学校:教諭(司書教諭)-児童、図書ボランティア-児童
 * 図書館司書-来館者、図書ボランティア-来館者
* 読み聞かせの時間
 * 日中 - 朝の会・昼休み・終わりの会。
 * 家庭や保育園での就寝前。
* 読み聞かせる場合の注意
 * 大げさに読まず、淡々と。読み手の過度の感情移入は聞き手の想像の余地を狭めるため。
 * 一語一語はっきりと。子どもに聞きやすく真似しやすいように。
* 本の選択
 * 聞き手の興味に合わせて選択する。
 * 幼児の場合、同じ本を繰り返し読むようせがまれれば、これに応じる。
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.