翻訳と辞書
Words near each other
・ 計数
・ 計数ソート
・ 計数密度
・ 計数毎分(放射能の1分間のカウント)
・ 計数率
・ 計数率計
・ 計数的反応
・ 計数管
・ 計数管(器)
・ 計数装置
計数貨幣
・ 計時
・ 計時係
・ 計曲線
・ 計根別基地
・ 計根別線
・ 計根別飛行場
・ 計根別駅
・ 計測
・ 計測、認定及び標準化における発展途上国支援の調整合同委員会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

計数貨幣 : ミニ英和和英辞書
計数貨幣[けいすうかへい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい]
  1. (n,n-suf) plan 
計数 : [けいすう]
 【名詞】 1. figures 2. numbers
: [すう, かず]
  1. (n,n-suf) number 2. figure 
貨幣 : [かへい]
 【名詞】 1. money 2. currency 3. coinage 

計数貨幣 : ウィキペディア日本語版
計数貨幣[けいすうかへい]
計数貨幣(けいすうかへい)は、個数貨幣(こすうかへい)とも呼ばれ、一定の形状・品位・量目を持ち、表面にその価値を示す数字あるいは刻印が施され、それによって数字または刻印に示された貨幣価値を保証された貨幣のこと。これを取引に用いる当事者の間ではその個数を数える(複数の種類を有する場合にはそれぞれの種別ごとの価値の合算によってはじき出された価値)に従って無条件に授受される。
計数貨幣には含まれるが法的に定められた含有量であり、量目を額面に比例させた本位貨幣と、含有金属の価値が額面とは関係せず、法定貨幣として強制的に通用させる名目貨幣がある。
古くより計数貨幣は存在したが、贋金製造や表面の削り取りなどの不正行為によって、必ずしも保証された価値と実際の価値が合致しない場合もあり、実際の品位や量目に基づいた秤量貨幣が長く用いられてきた地域があった。近代に入り、機械的な鋳造・印刷技術によって精巧な貨幣・紙幣が発行されることによって計数貨幣は一般的な貨幣の仕組みとなった。
== 参考文献 ==

* 黒田明伸 『貨幣システムの世界史』(増補新版) 岩波書店、2014年。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「計数貨幣」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.