翻訳と辞書
Words near each other
・ 西河内小学校
・ 西河原小学校
・ 西河吉信
・ 西河県
・ 西河県 (臨汾市)
・ 西河禅師
・ 西河翔吾
・ 西河通徹
・ 西治
・ 西治辰雄
西沼田遺跡
・ 西泉駅
・ 西法院武安流
・ 西泠印社
・ 西洋
・ 西洋かぶれ
・ 西洋すぐり
・ 西洋とうがらし
・ 西洋なし
・ 西洋ねぎ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西沼田遺跡 : ミニ英和和英辞書
西沼田遺跡[にしぬまたいせき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
: [ぬま]
  1. (n,n-suf) swamp 2. bog 3. pond 4. lake 
沼田 : [ぬまだ, ぬまた]
 (n) marshy rice field or paddy
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
遺跡 : [いせき]
 【名詞】 1. historic ruins (remains, relics) 
: [せき, あと]
 【名詞】 1. (1) trace 2. tracks 3. mark 4. sign 5. (2) remains 6. ruins 7. (3) scar 

西沼田遺跡 : ウィキペディア日本語版
西沼田遺跡[にしぬまたいせき]

西沼田遺跡(にしぬまたいせき)は、山形県天童市にある古墳時代後期の遺跡である。
== 概要 ==

山形盆地最上川右岸低地上にある遺跡で、1985年の県営圃場整備事業に伴う発掘調査で発見された。陸奥国成立以前の東北地方における農村集落を示す重要な遺跡として1987年に国の史跡に指定され、追加指定分も含めて総面積約4万5000平方メートルが指定されている。
発掘調査によって掘立柱建物16棟や水田、川をせき止める井堰や、井堰から水田へ水を引き込む水路の遺構が確認されており、掘立柱建物16棟は米を保管していたと考えられる高床式倉庫2棟と平地式住居14棟からなる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西沼田遺跡」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.