翻訳と辞書
Words near each other
・ 西側諸国
・ 西側陣営
・ 西優子
・ 西元徹也
・ 西元町 (国分寺市)
・ 西元町駅
・ 西充
・ 西充県
・ 西光
・ 西光万吉
西光亭芝国
・ 西光寺
・ 西光寺 (土庄町)
・ 西光寺 (愛西市)
・ 西光寺 (福岡市)
・ 西光寺 (竹田市)
・ 西光寺 (船橋市)
・ 西光寺 (長野市)
・ 西光寺 (阿南市)
・ 西光寺 (香川県土庄町)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西光亭芝国 : ミニ英和和英辞書
西光亭芝国[さいこうてい しばくに]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
: [しば]
 【名詞】 1. lawn 2. sod 3. turf 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

西光亭芝国 : ウィキペディア日本語版
西光亭芝国[さいこうてい しばくに]
西光亭 芝国(さいこうてい しばくに、生没年不詳)は、江戸時代後期の大坂浮世絵師
== 来歴 ==
寿好堂よし国の門人。西光亭、桃花亭、清画堂、芝国、しば国、志葉国と号す。大坂両国橋に住んでいた。文政4年(1821年)から天保4年(1833年)に、主に役者絵を描いている。代表作として、文政4年(1821年)1月、大坂中座の芝居「傾城廓島台(さとのしまだい)」に取材した2枚続「三好長慶 松本幸四郎」と「塩長蔵 嵐橘三郎」があげられる。師のよし国も共に手がけた文政7年(1824年)版行の大首絵の羽子板の連作は秀逸である。しかし、残された作品は少ない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西光亭芝国」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.