翻訳と辞書
Words near each other
・ 衛尉
・ 衛州
・ 衛府
・ 衛府の七忍
・ 衛弘
・ 衛恒
・ 衛戍
・ 衛戍司令官
・ 衛戍地
・ 衛戍病院
衛所
・ 衛所制
・ 衛星
・ 衛星DMB
・ 衛星およびミサイル観測システム
・ 衛星こども劇場
・ 衛星とミサイル観測システム
・ 衛星により送信される番組伝送信号の伝達に関する条約
・ 衛星によるセーフティネット
・ 衛星によるセーフティーネット


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

衛所 : ミニ英和和英辞書
衛所[えいしょ]
【名詞】 1. place guarded by soldiers 2. torpedo room
===========================
衛所 : [えいしょ]
 【名詞】 1. place guarded by soldiers 2. torpedo room
: [ところ, どころ]
 (suf) place
衛所 : ウィキペディア日本語版
衛所[えいしょ]
衛所(えいしょ)とは、十進法に基づく明朝の軍事組織の制度。及びその単位。
唐の府兵制を範とする兵農一致の軍事編成で、明代軍事体制の中核をなす。
== 組織 ==
規模の大小により、十戸所・百戸所・千戸所、五つの千戸所を統括するなどから成る。衛は、
*兵部属下の親軍衛
*五軍都督府(五府)属下の京衛
*各都指揮使司(都司)属下の外衛
の3種に分かれる。親軍衛・京衛は首都に配置、外衛が全土に配置された明朝軍隊の根幹をなす。都司は中央の五軍都督府に属し、五府は兵部の命を受けた。
また明朝は、女真チベットなど、民族単位での統一政権を樹立していない諸民族に対して冊封を行う際、その規模の大小に応じ、衛所の指揮官の称号を授与した。このように、近隣諸民族の諸侯に対し名目的に称号を付与することによって成立した諸衛を「羈縻衛(きびえい)」という。
*五軍都都督府(中・左・右,前・後の5軍)
 *左都督
 *右都督
 *都督同知
 *都督僉事
*衛(千戸所×5、5600人)
 *指揮使
 *指揮同知
 *指揮僉事
*千戸所(百戸所×10、1120人)
 *千戸
 *副千戸
*百戸所(総旗×2、小旗×10)
 *百戸
  *総旗(小旗×5を指揮、112人)
  *小旗(10人を指揮)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「衛所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.