翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤宏明
・ 藤定孝章
・ 藤実リオ
・ 藤実久美子
・ 藤宮あさひ
・ 藤宮あゆ
・ 藤宮えりか
・ 藤宮わかば
・ 藤宮博也
・ 藤宮卯月
藤宮史
・ 藤宮幸弘
・ 藤宮望
・ 藤宮桜花
・ 藤宮櫻花
・ 藤宮潤
・ 藤家渓子
・ 藤家礼之助
・ 藤家禮之助
・ 藤家虹二


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤宮史 : ミニ英和和英辞書
藤宮史[ふじみや ふひと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 

藤宮史 : ウィキペディア日本語版
藤宮史[ふじみや ふひと]

藤宮 史(ふじみや ふひと、1964年9月24日 - )は、版画家漫画家静岡県出身。
第7回アックスマンガ新人賞(2005年)(漫画雑誌『アックス青林工藝舎)主宰)において、木版による漫画「黒猫堂商店の一夜」が南伸坊個人賞を受賞
第12回コミックFantasy・ファンタジー・コミック大賞(2008年)において、木版漫画「或る夏のいちにち」が佳作入選
第12回文化庁メディア芸術祭(2008年)において、木版漫画集「NEKO NO HANGA」が審査委員会推薦作品に選出
第13回文化庁メディア芸術祭(2009年)において、木版漫画集「文學」が審査委員会推薦作品に選出
第12回にいがたマンガ大賞(2009年)において、木版漫画「パラソルの微風」が最優秀作品賞、魔夜峰央賞を受賞
第17回文化庁メディア芸術祭(2013年)において、木版漫画集「黒猫堂商店の一夜」(青林工藝舎刊)が審査委員会推薦作品に選出
漫画家永島慎二銅版画制作の助手を1999年から2002年まで務めていた経験がある
== 活動歴 ==

=== 作品リスト ===

* 黒猫堂商店の一夜(漫画雑誌『アックス』46号 青林工藝舎刊)
* 雨あがりの鷺宮の坂道(漫画雑誌『アックス』48号 青林工藝舎刊)
* 「星のはじまり」の話(漫画雑誌『アックス』48号 青林工藝舎刊)
* 夜をゆく1(漫画雑誌『アックス』50号 青林工藝舎刊)
* 夜をゆく2(漫画雑誌『アックス』51号 青林工藝舎刊)
* 池畔の家(漫画雑誌『アックス』54号 青林工藝舎刊)
* 漂う日々-池畔の家より(漫画雑誌『アックス』58号 青林工藝舎刊)
* 天空への階段(漫画雑誌『アックス』59号 青林工藝舎刊)
* 或る押入れ頭男の話(漫画雑誌 『幻燈』9号 北冬書房刊)
* パラソルの微風(漫画雑誌「コミックFantasy」14号 榎本司郎事務所刊)
* 橋の上の自画像/富永太郎原作(漫画雑誌『アックス』70号 青林工藝舎刊)
* 或る押入れ頭男の話・箱舟(漫画雑誌『幻燈』10号 北冬書房刊)
* 或る押入れ頭男の話・終章(漫画雑誌『幻燈』10号 北冬書房刊)
* 時計のネジ(漫画雑誌『アックス』72号 青林工藝舎刊)
* 或る押入れ頭男の話・街のなか〔予告篇〕(漫画雑誌「走馬燈」4号 書肆フリークス刊)
* セメント樽の中の手紙/葉山嘉樹原作(漫画雑誌『アックス』75号 青林工藝舎刊)
* 蜜柑/芥川龍之介原作(漫画雑誌『アックス』76号 青林工藝舎刊)
* 顔旅 Kaotabi/(漫画雑誌「架空」9月号 セミ書房刊)
* 或る押入れ頭男の話・街のなか(漫画雑誌『幻燈』11号 北冬書房刊)
* 或る夏のいちにち/(漫画雑誌「架空」№11 セミ書房刊)
* ○・△・□(まる・さんかく・しかく)/(漫画雑誌「架空」№11 セミ書房刊)
* 唐傘奇譚(漫画雑誌『アックス』83号 青林工藝舎刊)
* 或る押入れ頭男の話・公園(漫画雑誌『幻燈』12号 北冬書房刊)
* わたしのいない世界・温水池(漫画雑誌『幻燈』12号 北冬書房刊)
* パラソルの微風(漫画雑誌『アックス』84号 青林工藝舎刊)
* 猫の杜(漫画雑誌『アックス』93号 青林工藝舎刊)
* 或る押入れ頭男の話・アーケード街(漫画雑誌『幻燈』13号 北冬書房刊)
* 蜘蛛の糸/芥川龍之介原作(漫画雑誌『アックス』103号 青林工藝舎刊)
* わたしのいない世界・温水池(漫画雑誌『アックス』106号 青林工藝舎刊)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤宮史」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.