翻訳と辞書
Words near each other
・ 薄着
・ 薄磯海水浴場
・ 薄笑い
・ 薄筋
・ 薄筋腱
・ 薄紅
・ 薄紅と雨
・ 薄紅天女
・ 薄紗
・ 薄紙
薄紫の山脈
・ 薄紫色
・ 薄給
・ 薄絹
・ 薄緑
・ 薄縁
・ 薄縹
・ 薄羽蜉蝣
・ 薄翅蜉蝣
・ 薄肉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

薄紫の山脈 : ミニ英和和英辞書
薄紫の山脈[うすむらさきのやまなみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すすき]
 (n) Japanese pampas grass
: [むらさき]
 【名詞】 1. (1) purple colour 2. purple color 3. violet 4. (2) type of soy sauce 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山脈 : [さんみゃく, やまなみ]
 (n) mountain range
: [みゃく]
 【名詞】 1. pulse 

薄紫の山脈 : ウィキペディア日本語版
薄紫の山脈[うすむらさきのやまなみ]

薄紫の山脈」(うすむらさきのやまなみ)は日本都道府県の一つ、島根県が制定した県民歌である。作詞・米山治、作曲・古関裕而
== 概要 ==
1951年昭和26年)にサンフランシスコ講和条約締結を記念して歌詞の公募を実施し〔中山裕一郎 監修『全国 都道府県の歌・市の歌 』(東京堂出版2012年) ISBN 978-4-490-20803-0 、330ページ。〕、作曲は県が古関裕而に依頼して3月に制定された〔国民文化協会『事典 シンボルと公式制度 日本篇』(国際図書、1968年)、207ページ。〕。制定意義は「中国山脈を背に日本海をのぞむ郷土の自然に託して、県の発展と県民の希望を明るく唄いあげたもの」とされている〔。
3番の歌詞では県の人口を「九十万」としているが、制定から50年以上が経過した2012年平成24年)現在の人口は約71万人に減少しており歌詞との間に大幅な乖離が生じている。このことについて県では「歌詞の見直しが話題になることもあるが、九〇万の県民が一丸となって新しい新しい島根を建設していた制定当時の気概を大切にしたい」と今後も制定時の歌詞を尊重する意向を公にしているが〔、歌唱に際しては1・2番のみを歌うようになっているとのことである〔第二県民歌「青い空なら」 (ふるさと島根定住財団「スタッフのひとりごと」)〕。
島根県の公式サイトに掲載されている試聴用の音声・映像ファイルは1982年(昭和57年)のくにびき国体開催に合わせて収録されたカバーバージョンで立川清登が歌唱している。県では曲の普及を図るため、1999年平成11年)にこのカバーを原盤とするシングルCDを希望者に配布した〔県民歌「薄紫の山脈」の活用について 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「薄紫の山脈」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.