翻訳と辞書
Words near each other
・ 蔵春閣 (長野市)
・ 蔵書
・ 蔵書印
・ 蔵書家
・ 蔵書検索
・ 蔵書点検
・ 蔵書目録
・ 蔵書票
・ 蔵本
・ 蔵本モデル
蔵本元町
・ 蔵本公園
・ 蔵本公園プール
・ 蔵本城
・ 蔵本孝二
・ 蔵本小学校
・ 蔵本座
・ 蔵本憲昭
・ 蔵本憲昭 (教育学者)
・ 蔵本敬充


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

蔵本元町 : ミニ英和和英辞書
蔵本元町[くらもともとまち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
蔵本 : [ぞうほん, くらもと]
 (n) one's library
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本元 : [ほんもと]
 【名詞】 1. origin 2. main branch of family
: [げん, もと, がん]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 4. (2) former 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 

蔵本元町 : ウィキペディア日本語版
蔵本元町[くらもともとまち]

蔵本元町(くらもともとまち)は、徳島県徳島市町名加茂名地区に属している。南蔵本町一丁目から南三丁目まで存在する。郵便番号は〒770-0041。
* 人口:637人(2008年1月現在。徳島市の調査より)
* 世帯数:342世帯(同上)
== 地理・歴史 ==
徳島市の北部、市街地の西部に位置する住宅地で、西は北流する田宮川が流れている。JR徳島線より南へ突き出した地域が一丁目、北へ二丁目・三丁目と並ぶ。東部を南北に通る道はかつての讃岐街道で、徳島から板野町大坂峠を経て高松市へ至る幹線道路であった。旧伊予街道(現国道192号)と分岐して北へ向かうこの街道沿いに市街地が発展し、現在は蔵本商店街が形成されている。
元は佐古町・蔵本町の各一部で、昭和17年より現在の町名となった。昭和39年に一部が佐古一番町から佐古八番町となる。戦国時代には蔵本城が築かれ小倉美濃守が城主であった。現在、遺跡は全く残っていない。
* 河川:田宮川

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「蔵本元町」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.