翻訳と辞書
Words near each other
・ 草野駅 (兵庫県)
・ 草野駅 (樺太庁)
・ 草野駅 (福島県)
・ 草録峰
・ 草間さかえ
・ 草間せいいち
・ 草間の間歇冷泉
・ 草間光行
・ 草間加壽子
・ 草間加寿子
草間台
・ 草間吉夫
・ 草間夕子
・ 草間小鳥子
・ 草間平作
・ 草間幹夫
・ 草間弥生
・ 草間彌生
・ 草間政一
・ 草間文彦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

草間台 : ミニ英和和英辞書
草間台[くさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くさ]
 【名詞】 1. grass 
: [けん, ま]
 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause 
: [だい]
  1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles 

草間台 ( リダイレクト:阿哲台#草間台 ) : ウィキペディア日本語版
阿哲台[あてつだい]
阿哲台(あてつだい)は岡山県新見市の中南部及び真庭市南西部一帯にかけて広がるカルスト台地である。東西方向に約18km、南北方向に約12kmの広がりを有する日本有数の規模を持つ。
阿哲台の地質基盤は阿哲石灰岩層群(秩父古生層)及び三郡変成岩類(変成された秩父古生層)から構成され、その厚さは1500mに達すると推察されているが、その内、石灰岩層は600mほどの厚さである。台地面の標高は約500〜600mである。
台地の中央を南北に流れる複数の河川によって4つの台地(石蟹郷台、草間台、豊永台、唐松台)に分かれており、この内、草間台と豊永台が狭義の阿哲台として呼ばれる事が多い。なお、阿哲台の名前は、かつてこの地域(岡山県北西部)に存在した郡の名である阿哲郡からである。ほぼ全域が岡山県の県立自然公園高梁川上流県立自然公園)となっている。
== 概要 ==

台地上にはカルスト地形特有のドリーネ(擂鉢穴)を有するカッレンフェルトが多数発達し、地下には井倉洞鬼女洞満奇洞羅生門など、100ヶ所近い鍾乳洞がある。同規模のカルスト台地として著名な山口県秋吉台と比較すると、阿哲台はカルストの台地上やウバーレ、ドリーネといった凹地にも畑地集落等が多数点在しており〔堀淳一、山口恵一郎、籠瀬良明他編「ドリーネを載せる石灰岩の台地」『地図の風景 中国編I 広島・岡山』pp.146-150 (株)そしえて1981年 ISBN 4-88169-294-1〕、人為的な山焼きも行われていないため森林も良く残されている。また、近年まで草間台台地上にあった新見市立草間中学校(2006年新見市立美郷中学校へ統合)の運動場は、全国的にも珍しいドリーネの中に造られたものであり、カルスト地形と実生活が密接に関係している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「阿哲台」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.