翻訳と辞書
Words near each other
・ 茨大附小
・ 茨大附属中
・ 茨大附属小
・ 茨大附属小学校
・ 茨姫
・ 茨小
・ 茨島
・ 茨島 (新潟市)
・ 茨島跨線橋
・ 茨急バス
茨戸川
・ 茨戸油田
・ 茨曽根
・ 茨曽根村
・ 茨曾根村
・ 茨木
・ 茨木そごう
・ 茨木のり子
・ 茨木みのり幼稚園
・ 茨木インターチェンジ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

茨戸川 : ミニ英和和英辞書
茨戸川[ばらとかわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いばら]
 【名詞】 1. thorn 2. brier
: [と]
 【名詞】 1. door (Japanese-style) 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 

茨戸川 : ウィキペディア日本語版
茨戸川[ばらとかわ]

茨戸川(ばらとかわ、ばらとがわ)は、北海道石狩平野を流れる河川で、石狩川水系一級河川札幌市石狩市当別町にまたがる三日月湖となっており全長は約20km。地名語源は、アイヌ語の「パラ・ト」(広い沼)より。

== 地理 ==
石狩川近くの「あいの里公園」付近の北海道札幌市と石狩郡当別町の境界から始まり、屈曲しながら西に膨らんだ三日月形を描く。途中、南から伏籠川が流入する。下流では石狩放水路を分け、志美(しび)運河を通じて石狩川に合流する。志美運河から東側を真勲別川と呼ぶ。実質的に茨戸川の延長であるが、現在は茨戸川の支流の扱いとなっている。
雨が降らないかぎり流速はきわめて遅く、長い池の連なりに近い。ほとんどの場所で川幅は約400メートルだが、細い水路でつながる箇所がある。上流部に一見して別の三日月湖のようにしてあるのを上部湖盆 (2.9km)、観音橋につながる堤から東を中部湖盆 (5.8km)、観音橋より西を下部湖盆 (11.5km) と分けて呼ぶ。下部湖盆の延長にある真勲別川が2.0kmで、これまであわせると長さは22.2kmとなる。
流路の大半は石狩市に属し、上流で札幌市北区との境界になる。茨戸川、真勲別川、石狩川で囲まれる地区を生振(おやふる)という。川の西は花川といい石狩市の中心街、北西は石狩工業団地、南に畑地だが札幌の市街が近くまで迫っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「茨戸川」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.