翻訳と辞書
Words near each other
・ 英米文化学会
・ 英米文学
・ 英米文学科
・ 英米法
・ 英米法学者
・ 英米語
・ 英米連合参謀本部
・ 英米関係
・ 英緬戦争
・ 英美子
英義可汗
・ 英義建功毘伽可汗
・ 英翰
・ 英若誠
・ 英英語
・ 英英辞典
・ 英英辞書
・ 英華
・ 英華達
・ 英華達股イ分有限公司


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

英義可汗 : ミニ英和和英辞書
英義可汗[えいぎかがん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぎ]
 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor 
: [か]
  1. (n,n-suf) passable 

英義可汗 : ウィキペディア日本語版
英義可汗[えいぎかがん]
英義可汗(えいぎかがん、拼音:Yīngyìkĕhàn、? - 924年)は、甘州ウイグル王国の王(権知可汗)〔山田信夫『北アジア遊牧民族史研究』p198、護雅夫『中国文明と内陸アジア』p254では「初代可汗」としている。〕。名は仁美後唐荘宗より英義可汗〔護雅夫は『セヴレイ碑文』にある「インギ・ヤグラカル」を英義建功毘伽可汗(牟羽可汗)ではなく、この英義可汗に比定している。〕の称号を賜った。『遼史』では烏母主可汗(オルムズ・カガン、Ormuz Qaγan)〔『遼史』本紀第二にみえる「烏母主可汗」の記事は天贊三年(924年)十一月と天贊四年(925年)夏四月なので、仁美ではなく次の狄銀の可能性もある。〕と表記。
==生涯==
後梁乾化元年(911年)11月〔この時点では仁美が甘州可汗かどうかはわからないが、仁美を初代可汗とするならば、周易言を遣わしたのが仁美ということになる。〕、甘州ウイグルは都督の周易言らを遣わして朝貢した。これにより太祖は周易言を右監門衛大将軍同正とし、石寿児と石論思を右千牛衛将軍同正とした。〔『五代会要』では「周易言をもって右監門衛大将軍同正とし、弟の略麥之,石論思を左千牛衛将軍同正とし、李屋珠,安鹽山を右千牛衛将軍同正とし、左鹽門衛上将軍の楊沼を左驍衛上将軍とし、押領回鶻還番使に充てた」とある。〕
後唐同光2年(924年)4月、権知可汗の仁美は都督の李引釈迦、副使の鉄林、都監の楊福安ら66人を派遣して朝貢させ、と良馬9匹を献上した。これにより荘宗司農卿の鄭績、将作少監の何延嗣に節を持たせて仁美を冊立し、英義可汗とした。その年の11月、仁美が卒去すると、弟の狄銀(テギン、Tägin)が後を継いで権知可汗(甘州王)となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「英義可汗」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.