翻訳と辞書
Words near each other
・ 苫小牧東宝・セントラル映劇
・ 苫小牧東本線料金所
・ 苫小牧東港
・ 苫小牧東港周文フェリーターミナル
・ 苫小牧東部地域
・ 苫小牧東部開発
・ 苫小牧東部開発計画
・ 苫小牧東高校
・ 苫小牧東高等学校
・ 苫小牧民報
苫小牧港
・ 苫小牧港フェリーターミナル
・ 苫小牧港開発
・ 苫小牧港開発株式会社線
・ 苫小牧町
・ 苫小牧発電所
・ 苫小牧競馬場
・ 苫小牧簡易裁判所
・ 苫小牧藤幼稚園
・ 苫小牧製紙


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

苫小牧港 : ミニ英和和英辞書
苫小牧港[とまこまいこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぼく, まき]
 【名詞】 1. pasture 2. grazing land
: [みなと]
 【名詞】 1. harbour 2. harbor 3. port 

苫小牧港 : ウィキペディア日本語版
苫小牧港[とまこまいこう]

苫小牧港(とまこまいこう)は、北海道苫小牧市から勇払郡厚真町にかけての港湾港湾法上の「国際拠点港湾」、港則法上の「特定港」であり、全国に8箇所ある「中核国際港湾」の1つとしての指定も受けている。港湾管理者は北海道と苫小牧市が共同で設立した特別地方公共団体一部事務組合)の苫小牧港管理組合である〔組織概要 (苫小牧港管理組合公式サイト)〕。
== 概要 ==
苫小牧港は1963年に開港した世界初の内陸掘込港湾である西港区と、1980年に開港した苫小牧東部開発計画による東港区からなる港。太平洋岸の港としては札幌市を中心とした札幌都市圏から最も近い港湾であり、新千歳空港にも近接している。
港湾取扱貨物量は全国4位(平成24年)、内航取扱貨物量は日本一の取扱量となっている。北海道内の港湾取扱貨物量のおよそ5割を占めており(平成25年)、製造品出荷額は北海道内第1位となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「苫小牧港」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.