翻訳と辞書
Words near each other
・ 若狭高浜駅
・ 若狭高等学校
・ 若狹國
・ 若獅子
・ 若獅子よ立髪を振れ
・ 若獅子寮
・ 若獅子戦
・ 若獅子神社
・ 若獅子茂憲
・ 若獅子賞
若王子
・ 若王子いちご
・ 若王子信行
・ 若王子古墳群
・ 若王子古墳群 (行田市)
・ 若王子川
・ 若生出版
・ 若生和也
・ 若生哲旺
・ 若生大輔


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

若王子 : ミニ英和和英辞書
若王子[こ, ね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 
王子 : [おうじ]
 【名詞】 1. prince 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

若王子 ( リダイレクト:若一王子 ) : ウィキペディア日本語版
若一王子[にゃくいちおうじ]
若一王子(にゃくいちおうじ)は、神仏習合である。若王子(にゃくおうじ)ともいう。
熊野三山に祀られる熊野十二所権現は三所権現・五所王子・四所明神に分けられ、若一王子は五所王子の第一位である。若一王子の本地仏は十一面観音で、天照大神あるいは瓊々杵尊と同一視された。熊野本宮大社熊野速玉大社では第4殿、熊野那智大社では第5殿に祀られる(いずれも、現在は「若宮」と称し、天照大神のこととしている)。
熊野信仰が日本各地に広まるにつれ、熊野権現が各地に勧請されたが、若一王子のみを勧請する場合も多かった。神仏分離に伴い、「若一王子」を天照大神や瓊々杵尊に変えた所も多いが、従前のまま「若一王子」として祀っている神社もある。
*東京都北区王子神社
*長野県大町市若一王子神社紀伊国より勧請。
*和歌山県田辺市の神社。現存せず、若一王子権現碑が跡地にある。
*和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見王子神社の古名「若一王子権現社」。
*静岡県藤枝市若王子若一王子神社の社叢
==関連項目==

*王子神
*九十九王子


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「若一王子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.