翻訳と辞書
Words near each other
・ 花虫綱
・ 花虻
・ 花蜂
・ 花蜜
・ 花蜜伸行
・ 花蝴蝶
・ 花蝶しほ
・ 花蝶風月
・ 花蝶風月雪月花
・ 花街
花街模様薊色縫
・ 花衣 夢衣
・ 花衣夢衣
・ 花衣沙久羅
・ 花袋
・ 花被
・ 花被片
・ 花被裂片
・ 花見
・ 花見 (曖昧さ回避)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

花街模様薊色縫 : ミニ英和和英辞書
花街模様薊色縫[はなまち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はな]
 【名詞】 1. flower 2. petal 
花街 : [はなまち]
 【名詞】 1. red-light district 2. prostitution quarter
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road
: [も]
  1. (pref) imitation 2. copy 3. mock 4. replacement
模様 : [もよう]
 【名詞】 1. pattern 2. figure 3. design 
: [よう]
  1. (adj-na,n-adv,n) way 2. manner 3. kind 4. sort 5. appearance 6. like 7. such as 8. so as to 9. in order to 10. so that 1 1. yang 1
: [あざみ]
 【名詞】 1. thistle 2. artichoke
: [しきさい, いろ]
 【名詞】 1. (1) colour 2. color 3. (2) sensuality 4. lust 

花街模様薊色縫 ( リダイレクト:小袖曾我薊色縫 ) : ウィキペディア日本語版
小袖曾我薊色縫[こそで そが あざみの いろぬい]
小袖曾我薊色縫』(こそで そが あざみの いろぬい)は歌舞伎の演目。安政五年二月(1858年3月)江戸市村座初演。二代目河竹新七(黙阿弥)作、全六幕。
物語は文化二年 (1805) に打ち首獄門になった実在の大盗賊・鬼坊主清吉を主人公に、安政二年 (1856) に起った藤岡藤十郎の御金蔵破り事件や、講談で知られた剣客八重垣紋三お家騒動を題材にとり、これに当時話題となったや寛永寺の僧侶と遊女の心中事件や初春恒例の曾我兄弟の対面を付け加えてないまぜにしたもの。
今日では清吉とその情婦・十六夜にかかわる部分のみが『花街模様薊色縫』(さともよう あざみの いろぬい)の外題で上演されている。全四幕。一般に『十六夜清心』(いざよい せいしん)の通称で知られるのはこちらの方である。
== あらすじ ==

=== 第一幕 ===


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小袖曾我薊色縫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.