翻訳と辞書
Words near each other
・ 耶律瑤質
・ 耶律瑰引
・ 耶律留哥
・ 耶律的ロク
・ 耶律盆奴
・ 耶律直魯古
・ 耶律磨魯古
・ 耶律突呂不
・ 耶律突欲
・ 耶律義先
耶律羽之
・ 耶律耨里思
・ 耶律胡呂
・ 耶律良
・ 耶律蒲古
・ 耶律薩剌徳
・ 耶律蘇
・ 耶律虎古
・ 耶律覿烈
・ 耶律解里


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

耶律羽之 : ミニ英和和英辞書
耶律羽之[やりつ うし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [りつ]
 (n) commandments
: [わ, はね]
  1. (n-suf) counter for birds 2. counter for rabbits 
: [これ]
 (int,n) (uk) this

耶律羽之 : ウィキペディア日本語版
耶律羽之[やりつ うし]
耶律羽之(やりつ うし、890年 - 941年)は、(契丹)の政治家小字は兀里。は寅底哂。
== 経歴 ==
迭剌部夷離堇の耶律偶思の四男として生まれた。成長すると学問を好み、諸部の言語に通じた。耶律阿保機の建国にあたって、たびたび献策した。
天顕元年(926年)、渤海国が平定され、皇太子耶律突欲東丹国王に立てられると、羽之は東丹国の中台省右次相となった。1月たたずに左大相の耶律迭剌が死去したため、羽之は人心の安定につとめた。太傅の位を加えられ、東平郡開国公に封じられた。
2年(927年)、太宗が即位すると、羽之は東丹国の民を梁水の地に移すよう上表した。東丹国の中台省左大相に転じた。3年(928年)、東丹国の民を東平に移した。
5年(930年)、耶律突欲が後唐に亡命したが、羽之は東丹国の国人に動揺がないよう尽力した。会同元年(938年)11月、冊礼において通敏博達啓運功臣の称号を受け、特進の位を加えられた。3年(940年)6月、東丹国左次相の大素賢の不法を告発した。4年(941年)8月11日、在官のまま死去した。享年は52。は文恵公といった。5年(942年)3月6日、烈峰の南に葬られた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「耶律羽之」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.