翻訳と辞書
Words near each other
・ 美容クリニック
・ 美容プラージュ
・ 美容体操
・ 美容口腔管理学会
・ 美容外科
・ 美容外科学
・ 美容学校
・ 美容室
・ 美容家
・ 美容少年★セレブリティ
美容師
・ 美容師と理容師
・ 美容師国家試験
・ 美容師法
・ 美容師系
・ 美容師試験
・ 美容師養成施設
・ 美容師養成施設指定規則
・ 美容店
・ 美容所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

美容師 : ミニ英和和英辞書
美容師[びようし]
【名詞】 1. beauty artist 
===========================
: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 
美容 : [びよう]
 【名詞】 1. beauty of figure or form 
美容師 : [びようし]
 【名詞】 1. beauty artist 
: [し]
 【名詞】 1. (1) teacher 2. master 3. one's mentor 4. (2) the Reverend
美容師 : ウィキペディア日本語版
美容師[びようし]
美容師(びようし、)は、厚生労働大臣免許を受けてパーマネントウエーブ、結髪、化粧等の方法により、容姿を美しくする者をいう。
なお、染毛(ヘアカラー)は、美容師法第二条第一項に明示する行為に準ずる行為であるので、美容師又は理容師でなければこれを業として行ってはならない。日本における国家資格については理美容師を参照。
も参照。
== 歴史 ==
日本においては、髪結床として女性の髪結や男性の丁髷(ちょんまげ)などを結ってきたが、明治4年8月9日に発布されたいわゆる「断髪令」より「近代理容業」として生まれ変わる。1957年主に女性客のために理容師法から美容師法が独立する。現在においても美容師法は『美容とは「パーマネントウェーブ、結髪、化粧等の方法により、容姿を美しくすること」とされている。美容師がコールドパーマネントウェーブ等の行為に伴う美容行為の一環としてカッティングを行うことは美容の範囲に含まれる。また、女性に対するカッティングはコールドパーマネントウェーブ等の行為との関連を問わず、美容行為の範囲に含まれる。』となっており、カットを含め、化粧マニキュアヘアーエクステンションなど女性のための業となっている。ただ、時代の流れにより実際は美容所でも男性のカットをしている店も多い。厳密に言うと、男性にコールドパーマネントウェーブを行うこと、およびそれに付随して髪のカッティングを行うことは認められるが、男性に対しカッティングのみを行うことはできない、という見解が厚生省から出されている。一方、女性に関しては、コールドパーマネントウェーブに付随せず、カッティングのみを行うことは認められている。
2015年7月17日に厚労省から新たな通知が出され、性別に関係なく理容師のコールドパーマネントウェーブと美容師のカッティングが認められた〔千田啓互『理容師と美容師の争いは、男と女の戦いだった!歴史と統計から学ぶ業界の歩み』(風詠社)79頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「美容師」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.