翻訳と辞書
Words near each other
・ 結城巳貴
・ 結城市
・ 結城市朗
・ 結城幸司
・ 結城幸枝
・ 結城広綱
・ 結城庄司
・ 結城座
・ 結城康博
・ 結城康和
結城弘毅
・ 結城弥平次
・ 結城心一
・ 結城忠
・ 結城忠正
・ 結城忠直
・ 結城思聞
・ 結城恭介
・ 結城成朝
・ 結城持朝


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

結城弘毅 : ミニ英和和英辞書
結城弘毅[ゆうき こうき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しろ]
 【名詞】 1. castle 

結城弘毅 : ウィキペディア日本語版
結城弘毅[ゆうき こうき]
結城弘毅(ゆうき こうき、1878年12月 - 1956年)は、鉄道省国鉄を当時運営)の局員であった人物。
現在の札幌市出身〔加来耕三「超特急「つばめ号」を生んだ結城弘毅」 「新聞案内人」2011年3月4日〕。東京帝国大学機械工学科を1905年に卒業後、山陽鉄道に入社する。酒豪として知られ、不祥事も何回か引き起こしたというが、同社の国有化に伴い国鉄職員となった。機関車掛長などを務め、3年間の欧米留学も経験した〔。
その後、長野および大阪鉄道局(運転課長)において列車の定時運行確保に大きな功績を残す。当時の蒸気機関車には速度計などついていなかったが、結城は線路のジョイント音や風景の流れる速さから列車のスピードを把握するよう局員に徹底させた。これにより定時運行のみならず、石炭消費の削減も図られた。この功績から結城は「運転の神様」と称された。
その後、省では超特急」の運転を開始する際、結城を本省の運輸局運転課長として呼び寄せ、指導を行わせた。しかし同列車の設定間もない1931年に、江木翼鉄道大臣が打ち出した鉄道局員の減俸問題に対する抗議として、21万人の鉄道局員とともに辞表を提出、問題解決の後も省に戻ることはなかった。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「結城弘毅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.