翻訳と辞書
Words near each other
・ 紀ノ川橋本中継局
・ 紀ノ川橋梁
・ 紀ノ川橋梁 (南海本線)
・ 紀ノ川河口大橋
・ 紀ノ川漬
・ 紀ノ川瞳
・ 紀ノ川駅
・ 紀ノ松島
・ 紀三井寺
・ 紀三井寺公園
紀三井寺参詣曼荼羅
・ 紀三井寺村
・ 紀三井寺球場
・ 紀三井寺町
・ 紀三井寺競馬場
・ 紀三井寺運動公園
・ 紀三井寺運動公園野球場
・ 紀三井寺運動公園陸上競技場
・ 紀三井寺野球場
・ 紀三井寺陸上競技場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

紀三井寺参詣曼荼羅 : ミニ英和和英辞書
紀三井寺参詣曼荼羅[きみいでらさんけいまんだら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [い]
 【名詞】 1. well 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [さん]
 (n) three (used in legal documents)
参詣 : [さんけい]
  1. (n,vs) temple or shrine visit 2. pilgrimage 3. homage
曼荼羅 : [まんだら]
 【名詞】 1. mandala 2. Buddhist visual schema of the enlightened mind

紀三井寺参詣曼荼羅 : ウィキペディア日本語版
紀三井寺参詣曼荼羅[きみいでらさんけいまんだら]
紀三井寺参詣曼荼羅(きみいでらさんけいまんだら)は紀三井寺を描いた社寺参詣曼荼羅
==図像の読解==
紀三井寺参詣曼荼羅は、かつて紀三井寺境内の子院のひとつで、穀屋であった穀屋寺が所蔵する作例1点が伝来する〔十一面観世音菩薩を祀る本堂観音堂である。観音堂は8本の桜に囲まれて描かれているが、桜は聖俗の空間を分節化する象徴的な記号として参詣曼荼羅にしばしば描かれている植物である〔紀伊続風土記』の記述などから穀屋坊(のちの穀屋寺)である〔大高214-215 〕。穀屋寺は歴史的には尼寺であったが、画面中の坊舎には比丘尼の姿は見えず、拝殿と思しき建物の前を、小比丘尼に引き連れられて行く女性の集団が見られるのみである〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「紀三井寺参詣曼荼羅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.