翻訳と辞書
Words near each other
・ 節介
・ 節付け
・ 節会
・ 節会相撲
・ 節位
・ 節供
・ 節倹
・ 節刀
・ 節刀契
・ 節分
節分お化け
・ 節分会
・ 節分会はだか祭り
・ 節分祭
・ 節分草
・ 節切り
・ 節制
・ 節制 (タロット)
・ 節前交感神経線維
・ 節前線維


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

節分お化け : ミニ英和和英辞書
節分お化け[せつぶんおばけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せつ, ぶし]
  1. (n-suf) tune 2. tone 3. knot 4. knob 5. point
節分 : [せつぶん]
 (n) holiday for end of winter (Bean Throwing Night)
: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
お化け : [おばけ]
 【名詞】 1. goblin 2. apparition 3. monster 4. ghost 
: [か]
 (suf) action of making something

節分お化け : ウィキペディア日本語版
節分お化け[せつぶんおばけ]
節分お化け(せつぶんおばけ)、あるいは単にお化けオバケとは、節分の夜に(立春前夜)の厄祓い(厄除け)として行われる日本儀式。普段と違う服装で、社寺参拝を行う異装儀式である。
==概要==
節分の夜に、老婆が少女の髪型である桃割にしたり、逆に少女が成人女性の髪型である島田に髪を結ったりする。このため「オバケ」とは「お化髪」が語源であるという説もある。また異性装も行われる。そしてこのような異装のまま、寺社へ詣でて新年の平穏を祈ることも行われる。
このような異装を行うのは、違う年齢や違う性など「普段と違う姿」をすることによって、節分の夜に跋扈するとされるをやり過ごすためである。
立春前夜は、暗い季節(秋・冬)と明るい季節(春・夏)の変わり目である。 また旧暦では年の変わり目である1月の始まりも大凡この頃であり、方位神が居場所を変えるなど、古い年から新しい年へと世界の秩序が大きく改組される不安定な時季と信じられた。
この様な時季には現世と異世界を隔てる秩序も流動化し、年神のような福をもたらす存在が異世界からやってくる反面、鬼などの危害をもたらす存在もやってくるとされた。そこで豆まきなどの追儺儀式が行われるが、お化けもまたそうした儀式のひとつである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「節分お化け」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.