翻訳と辞書
Words near each other
・ 管外増殖糸球体腎炎
・ 管夷吾
・ 管奈央子
・ 管子
・ 管孔
・ 管家
・ 管家修一
・ 管寧
・ 管工事
・ 管工事施工管理技士
管工機材
・ 管平湖
・ 管弦
・ 管弦楽
・ 管弦楽のための3つの小品
・ 管弦楽のための3つの小品 (ベルク)
・ 管弦楽のための4つの練習曲
・ 管弦楽のためのエッセイ
・ 管弦楽のためのスケルツォ
・ 管弦楽のためのスケルツォ (ラフマニノフ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

管工機材 : ミニ英和和英辞書
管工機材[かんこうきざい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たくみ]
  1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea
: [き, はた]
 (n) loom
機材 : [きざい]
 【名詞】 1. machine parts 2. machinery 3. equipment 

管工機材 : ウィキペディア日本語版
管工機材[かんこうきざい]
管工機材(かんこうきざい)とは、水廻り・空調機器など、流体が循環する設備機器に取り付けられる機器・機材とそれらをつなぐ配管機材の総称。
== 概要・経緯 ==
「流体用の管・継手やバルブ・ポンプ・水栓などの配管資材」と、「給水設備機器、排水設備機器、衛生設備機器および空気調和設備機器などの流体系設備機器(電気設備を除く)」を合わせて表現するための造語
配管資材や流体系設備機器を卸売りする中小事業者による「東京バルブ継手鉄管商業協同組合」(昭和25年改称)、「大阪バルブ継手ポンプ商業協同組合」(昭和32年改称)、「愛知県バルブ水栓鉄管継手商業協同組合」(当時準備段階。昭和38年2月創立)の三組合により、昭和38年1月に「全国バルブ継手鉄管ポンプ商業連合会」が発足。しかし各地区の名称に差異があることと連合会の名称が長すぎること、および連合会名称の中に「水栓」を表現する文言が無いことから業界内で名称変更がたびたび話題にのぼるようになり、簡略かつ全国的に統一できる名称を業界紙などを通じて公募した。この結果「管工機材」の名称が選ばれた〔一般社団法人全国管工機材商業連合会ホームページ 〕。
これにより、同連合会は昭和38年に「全国管工機材商業連合会(管機連)」に名称を変更し、各地区の三組合もそれぞれ「東京管工機材商業協同組合」「大阪管工機材商業協同組合」「愛知県管工機材商業協同組合」と改称し、その後に設立された同業団体においても「管工機材」の語が使われている。なお、隣接業界団体の「全管連」は施工業者で構成する「全国管工事業協同組合連合会」の略なので混同しないよう注意が必要である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「管工機材」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.